ji-jiさん こんばんは〜〜この子たちは知らない御三家のひとり。当時は、舟木一夫。橋幸夫。西郷輝彦でした。 三人三様でしたが、甘い声の舟木一夫でした。高校三年生。華やかなりし時代でしたね。御三家と呼ばれたのも始めてだったかな?懐かしい歌を有難うございました。
奈良公園、といえば修学旅行など思い出深い所です鹿も女子高生相手だといい表情するんですね(笑)http://www.youtube.com/watch?v=PPcoJofO_-o&feature=related
私の時代は郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎なのですが^^;初々しい舟木一夫さんのこの曲もイイですね(^^)v女子高生と鹿の一枚!うんうん!!!
ji-jiさん こんにちはー^可愛いですねー私も修学旅行いきたくなりました。曲を聞かせて戴きました。
○KENTさん、YouTubeはモノクロでこちらは現代版なので 曲とマッチしませんでしたね、ストレートな唄い方は 好感が持てたようです○赤いバラさん、あんまり古い曲なんで引けてしまいますよね〜(笑) 当時の修学旅行と言えば奈良、京都でした あの時もこんな具合でカメラ向けてました(笑)○gokuuさん、御三家そう呼ばれてましたね 橋幸夫・・潮来笠 西郷輝彦・・星のフラメンコ 何か画像ないかなぁ
戻る