★秋にそよぐコスモス-30
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,262KB)
撮影日時 2009-10-12 14:49:10 +0900

1   pipi   2009/10/23 21:19

Seichanさん 今晩は〜
コスモスが一生懸命 耐えてます。気の毒です。。。
他のコスモスが笑っているように見えます(笑)

2   Seichan   2009/10/23 22:13

pipiさん こんばんは。
重ねてこちらにもコメント恐縮です。コスモスが「耐え
てます…他のコスモスが笑っている」とは、面白い見方
ですね。こちらも思わず笑っちゃいましたよ(笑)。

3   Seichan   2009/10/23 12:19

続いて「コスモスとチョウの共演」。「センセーション
ピノキオ」の花に「ツマグロヒョウモン」(タテハチョ
ウ科)のオスが食事にきたところをゲットしました。ツ
マグロは元々南方系のチョウですが、都市周辺ではヒョ
ウモンチョウの中で見る機会が多い種類。独特のヒョウ
柄で後ろ羽の裾が黒いのが特徴です。オスとメスでは模
様が違うのが面白いですね。マクロ撮影=東京都立川市
・昭和記念公園。

4   gokuu   2009/10/23 20:43

seichanさん こんばんは〜〜
こちらもヒョウモンが主役に。コスモスが目立ちません。昆虫
ページが良かったかも?こちらのヒョウモンは♀のようですね。

5   Seichan   2009/10/23 22:06

gokuu さん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。花が続きましたので、
「息抜き」とお断りしたように、これも主役はツマグロ
ヒョウモンです(苦笑)。ツマグロの♀は、前羽の端が
黒く白い斑点が入っていますので、これは♂ですね。

戻る