1 三田 2004/5/22 13:06 魏志倭人伝に出てくる有名な一節ですね。高木詳光の「邪馬台国の謎」を思い出します。それにしても、良い景色ですなあ!
魏志倭人伝に出てくる有名な一節ですね。高木詳光の「邪馬台国の謎」を思い出します。それにしても、良い景色ですなあ!
2 hosozumi 2004/5/22 00:48 旅に出て、こんな景色を見ていると「あの娘がソット涙を拭いた赤いハンカチよ。。とか」関係の無い鼻歌が出てきたり。。「水行十日、陸行一ヶ月、その邪馬台国に至る。。」などなど頭の中は開放感で広がります。。
旅に出て、こんな景色を見ていると「あの娘がソット涙を拭いた赤いハンカチよ。。とか」関係の無い鼻歌が出てきたり。。「水行十日、陸行一ヶ月、その邪馬台国に至る。。」などなど頭の中は開放感で広がります。。
3 hosozumi 2004/5/22 18:16 >三田さんこの後、吉野ヶ里遺跡を見学、ここが邪馬台国だったかも知れい。。などと宣伝してました。NHKで毎週日曜7:30〜から手塚アニメ「火の鳥」では女王、卑弥呼はこわ〜〜いおばはんでした。。手塚治虫先生の発想は素晴らしいですね。。最も日本マンガのトップでいらっしゃったのですから。。
>三田さんこの後、吉野ヶ里遺跡を見学、ここが邪馬台国だったかも知れい。。などと宣伝してました。NHKで毎週日曜7:30〜から手塚アニメ「火の鳥」では女王、卑弥呼はこわ〜〜いおばはんでした。。手塚治虫先生の発想は素晴らしいですね。。最も日本マンガのトップでいらっしゃったのですから。。
4 マリオ 2004/5/23 18:45 hosozumiさんは邪馬台国に興味があるんですか、、、津軽にもあったとか、、(゜o゜)\バキッ☆
hosozumiさんは邪馬台国に興味があるんですか、、、津軽にもあったとか、、(゜o゜)\バキッ☆
5 ひだか 2004/5/23 20:34 hosozumiさん、この白い椅子に真っ赤な洋服を着た彼女でも配したらグーンとこの風景が生きてきたのに!
hosozumiさん、この白い椅子に真っ赤な洋服を着た彼女でも配したらグーンとこの風景が生きてきたのに!
6 hosozumi 2004/5/23 22:23 >マリオさん日本の古代史ほど面白い話はなく古代津軽はマリオさんのHPでベースを作り東北に伝わる古い祭りなどをブレンドし思考すると又、ストーリーが湧いてキリがありません。仕事が一段落つきましたら、こうした高潔な話題に絞ったディナーを企画させていただきたいと思います。>ひだかさん銀塩写真の明日とか、その特徴を生かした撮影表現について語る高潔な話題に絞ったディナーを企画させていただきます。本心で言っているか否かは、ひだかさんの想像にお任せします。
>マリオさん日本の古代史ほど面白い話はなく古代津軽はマリオさんのHPでベースを作り東北に伝わる古い祭りなどをブレンドし思考すると又、ストーリーが湧いてキリがありません。仕事が一段落つきましたら、こうした高潔な話題に絞ったディナーを企画させていただきたいと思います。>ひだかさん銀塩写真の明日とか、その特徴を生かした撮影表現について語る高潔な話題に絞ったディナーを企画させていただきます。本心で言っているか否かは、ひだかさんの想像にお任せします。
戻る