楽のかなたへ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 70-200mm
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2052x3076 (903KB)
撮影日時 2004-07-03 17:21:48 +0900

1   MASANORI   2004/7/6 21:15

どっと疲れた表情をされていますね。
ご多忙なのでしょうか。

2   マリオ   2004/7/5 10:22

ジャワ・ガムランを演奏する美女

3   hosozumi   2004/7/5 22:06

伝統芸術に打ち込む人、独特の無欲の美というものを感じます。
特に後ろの母親らしき方の雰囲気は少年時代、母親も含めて廻りの人たちもこうした素朴な優しさを持った人々が多かったように思われます。
年とともに何でも経済理論で物の価値観を決めようとする私にとってマリオさんの写真は眩しくて、眩しくて。。

4   マリオ   2004/7/6 12:13

昨夜のNHKドラマ「妻の卒業式」、数週間前に偶然見たのですが音楽がアラブのウードとインドの太鼓、タブラを使っているではないですか。ぼくはほとんどテレビのドラマなど見ないのですが、、この音楽が非常に面白くて、、本当に30年前の世界では考えられませんでしたね。ようやく日本人も民俗音楽に目覚めたようで。特にガムランはインドの影響を強く受けているのか非常に開放的でぼく達や子供達に楽器を触らせてくれたり非常に親切ですね。それにくらべ日本の雅楽は格調が高くて、、、でも、今週末はまたジャワの踊り、アラブのベリーダンス、日本の雅楽を撮りに行く予定です。

それから明日NHKの「ためしてガッテン」で「新発見! デジカメのツボ」が夜8時から放映されますね。昔お世話になった山田久美夫先生が出るそうで楽しみです。
http://www.nhk.or.jp/gatten/schedule/index.html

5   マリオ   2004/7/7 10:03

MASANORIさん、ガムランを演奏している人は全員下の楽器を見ているのでなかなか前を見ているのを撮るのは難しいですねぇ、、
ちょっと疲れた表情になっていますが、、数枚撮りましたがこれが一番いいかなぁ、、アップはここ http://www.kukitya.com/mario/images/2012.jpg
こっちもちょっと疲れている表情ですねぇ、、^^;

6   hosozumi   2004/7/8 09:46

昨日、NHKの「ためしてガッテン」で「新発見! デジカメのツボ」見ました。その感想を報告させていただきます。
その結論として次の2点に同感しました。

1、現像代がかからないので、余り細かい構図等にこだわらないでドンドン撮りましょう。。結果としてフィルムカメラより活きた写真がチョイス出来る。
2、テレビの料理番組や、旅先の道案内看板など何でもメモ代わりにも使いましょう。

次は私には気が付かなかった点で実験して見ようと思っています。
3、逆光を積極的に撮りましょう。。
シャッター半押しでビューファインダーを覗いて画面の取り込みを微調整していると人物のシャドウなどを旨く補正する点があるとの事です。

7   マリオ   2004/7/8 11:24

Hosozumiさん、ぼくも昨日早く帰って「ためしてガッテン」見ましたよ。山久美さんの逆光撮りにはぼくもびっくり。こんど試してみます。銀塩だとやはりフィルム代、現像代など気になってバシバシ撮れないのでやはりデジカメはいいですよねぇ。般若心経を100万回唱えれば神通力が湧くとか、、ぼくは「シャッターを100万回切ると神通力が湧く」の信者です。 (゜o゜)\バキッ☆

8   ブリリアント   2004/7/8 17:52

ところどころですが、私もガッテン見ました。
さすが[ためしてガッテン]ですね。カメラをよく知らない人にでもわかりやすく伝える。
勉強になりました。
ついついその場に合わない専門用語とか使って説明しちゃうのって反省しなければなりませんね。

戻る