1 ボタン 2009/12/1 14:15 最近、日の出の投稿が多いですね。久々に私も撮りました。撮影場所は海抜100メートルぐらいの地点です。四角い建築物(団地の給水塔かな?)がちょっとオジャマ虫です。お天道様の方向は横浜、川崎、千葉(房総半島)方面、つまり太平洋があるところです。
最近、日の出の投稿が多いですね。久々に私も撮りました。撮影場所は海抜100メートルぐらいの地点です。四角い建築物(団地の給水塔かな?)がちょっとオジャマ虫です。お天道様の方向は横浜、川崎、千葉(房総半島)方面、つまり太平洋があるところです。
2 Seichan 2009/12/1 15:05 ボタンさん こんにちは。久々の投稿ありがとうございます。七国山からの日の出。まだ明けきらない空に、顔を出した瞬間の朝日を見事にキャッチしましたね。落葉樹のシルエットがアクセントになって、いい感じです。
ボタンさん こんにちは。久々の投稿ありがとうございます。七国山からの日の出。まだ明けきらない空に、顔を出した瞬間の朝日を見事にキャッチしましたね。落葉樹のシルエットがアクセントになって、いい感じです。
3 MYCA 2009/12/1 17:06 ボタンさま今日は。ボタン様は七国山から、Hiroshi Nozawaさまは山陰から、そして、日本中の人々が、世界中の人々が、見ている!!これは、考えたら凄いことです。早起きして、日の出を見ることは、とても感動することですね。
ボタンさま今日は。ボタン様は七国山から、Hiroshi Nozawaさまは山陰から、そして、日本中の人々が、世界中の人々が、見ている!!これは、考えたら凄いことです。早起きして、日の出を見ることは、とても感動することですね。
4 ボタン 2009/12/1 17:14 Seichan さん コメント有難うございます。カメラのレンズで見た日の出風景と人間の目で見た日の出とではずい分違うものですね。逆光になっている部分は人間の目では確かめられる色として見えているのにです。ま、夕日もそうですが今後カメラがどこまで人間の目に近づくかということですね。
Seichan さん コメント有難うございます。カメラのレンズで見た日の出風景と人間の目で見た日の出とではずい分違うものですね。逆光になっている部分は人間の目では確かめられる色として見えているのにです。ま、夕日もそうですが今後カメラがどこまで人間の目に近づくかということですね。
5 ボタン 2009/12/1 17:24 MYCA さん こんばんはなにしろ地球は太陽系惑星の一員ですから、太陽がなくなれば地球は終りです。日の出を見ながら手を合わせている人々をよく見かけます。この行いは本当です。
MYCA さん こんばんはなにしろ地球は太陽系惑星の一員ですから、太陽がなくなれば地球は終りです。日の出を見ながら手を合わせている人々をよく見かけます。この行いは本当です。
6 Hiroshi Nozawa 2009/12/1 17:49 今晩は ユニークな人工物 + 山の稜線からの日の出ですね。人工物があっても、綺麗な日の出の色をしています。私の家の方は360度山に囲まれていてほんとの日の出、日の入りは駄目です。
今晩は ユニークな人工物 + 山の稜線からの日の出ですね。人工物があっても、綺麗な日の出の色をしています。私の家の方は360度山に囲まれていてほんとの日の出、日の入りは駄目です。
7 ボタン 2009/12/1 19:20 Hiroshi Nozawa さん コメント有難うございます。山と言っても小高い丘みたいなものです。多摩丘陵地帯というだけあって凹凸の激しい地形で市街化が進んでいないところが山として残されているようです。日の出の出る部分が少しずつずれていきますので、これから冬至に向かって写真でいうと右側に移動してゆきます。冬至が過ぎると左側にずれていきますので、ちょっと撮影に来ないでいるとどこから太陽が昇ってくるのかわからなくなります。
Hiroshi Nozawa さん コメント有難うございます。山と言っても小高い丘みたいなものです。多摩丘陵地帯というだけあって凹凸の激しい地形で市街化が進んでいないところが山として残されているようです。日の出の出る部分が少しずつずれていきますので、これから冬至に向かって写真でいうと右側に移動してゆきます。冬至が過ぎると左側にずれていきますので、ちょっと撮影に来ないでいるとどこから太陽が昇ってくるのかわからなくなります。
8 gokuu 2009/12/1 21:31 ボタンさん こんばんは〜〜旭なのに沈んでいて失礼しました。珍しく投稿されたのに。かなり高い位置からの旭。素晴らしいです。我が家から旭は見えません。昇らない訳では有りません。昇った途端に太陽です。旭では有りません。山の上で。あさひの定義は?海抜それとも地平線より何メートル迄を?難しい質問をm(_ _;)m ゴメン!!
ボタンさん こんばんは〜〜旭なのに沈んでいて失礼しました。珍しく投稿されたのに。かなり高い位置からの旭。素晴らしいです。我が家から旭は見えません。昇らない訳では有りません。昇った途端に太陽です。旭では有りません。山の上で。あさひの定義は?海抜それとも地平線より何メートル迄を?難しい質問をm(_ _;)m ゴメン!!
9 ボタン 2009/12/1 22:46 gokuu さん コンバンハ旭と太陽の分類、面白いですね。これはgokuu さんの新説みたい・・・。日の出日の入り時刻の厳密な定義は水平線から太陽が頭を出す瞬間が日の出時刻、また太陽が水平線に完全に沈んだ瞬間が日の入り(日没)ということらしいです。一方月の入り、月の出は月が満ちたり欠けたりするので、月全体の半分ところを月の入り、出の基準にしているらしいです。で、私は国立天文台が発表する各地の日の出日の入りの時刻から10分ぐらい経過したお日様を含めて日の出と勝手に呼んでいます。
gokuu さん コンバンハ旭と太陽の分類、面白いですね。これはgokuu さんの新説みたい・・・。日の出日の入り時刻の厳密な定義は水平線から太陽が頭を出す瞬間が日の出時刻、また太陽が水平線に完全に沈んだ瞬間が日の入り(日没)ということらしいです。一方月の入り、月の出は月が満ちたり欠けたりするので、月全体の半分ところを月の入り、出の基準にしているらしいです。で、私は国立天文台が発表する各地の日の出日の入りの時刻から10分ぐらい経過したお日様を含めて日の出と勝手に呼んでいます。
戻る