空中散歩装置
Exif情報
メーカー名 Minolta Co., Ltd.
機種名 DiMAGE 7i
ソフトウェア Ver.1.00j
レンズ
焦点距離 7.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (2,089KB)
撮影日時 2004-10-10 13:09:03 +0900

1   hosozumi   2005/2/6 13:54

写真の楽しみ方はいろいろあると思いますが私の場合は作品作りというより日常のメモとしての要素が多いです。
その理由は現役時代よく同僚や上司から「口から出まかせ言うな。。」などと笑われる事がよくありました。。今位デジカメが手軽で発達していたらな〜〜と思います。
定年後の現在は幸い、ささやかですが独立事業がなんとか旨く行っているのと周囲が
ハイテク工場のメッカなので面白いものを考えると先ず実サンプルを作ってから見せびらかしに行く事が出来るようになりました。。。(^^)

写真の装置は某大学の研究室が設計し近くの工場でパーツと組み立てを行っていて
俺のところは「もっと面白いの作っているから見学してきたら。。」と言われて見学して来たものです。

2   マリオ   2005/2/7 08:36

どらえもんの竹コプターの実用版ですねぇ、、、
本当にあと数年すれば実際飛べるようになるんでしょうねぇ、、

3   hosozumi   2005/2/7 09:26

>マリオさん
既に実用期に入っていて日本では営林所などに納入され高い木の上の
状況を観察し木の病気の状態を見る等に使われているそうです。
北欧への輸出が多く、続いて米国との由、月産30〜50セットとの事です。
私の周囲では大阪東地区と並んで日本の2代ハイテク町工場群地域とされています。
ところでマリオさんのビジネスに役立つ情報が無いかと思い東京大田区産業振興協会の
ホームページを紹介しますので興味がございましたら参照してみて下さい。

大田区産業振興協会 http://pio.or.jp/

精密ロボットのバーツなどを製作する工場が多く特殊半導体なども
使用しているケースが多いです。
ただロット数が少なくマリオ的ボリュームビジネスに向かないかも知れない懸念が高く
日本の産業自体が幕の内弁当的になってしまったようです。。
しかし私のように田んぼのあぜ道を特殊なチャリンコで走って行くような者には向いて
いるように思っています。

4   マリオ   2005/2/8 10:28

hosozumiさん、竹コプターはもう実用化しているんですねぇ、、
大田区産業振興協会のご紹介ありがとうございます。
後でじっくり覗いてみます。ぼくの商売も最近は細かくて
昔のように1箱1,000万円とかいう商売はないですね。
本当に当時のDRAMはダイヤモンドみたいでしたね。(^^ゞ

5   Tomozo   2005/2/9 16:22

hosomizuさん
高価なメモ機で、巧く撮られていますね(^^)
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---

6   hosozumi   2005/2/9 20:34

>Tomozoさん
私は生まれも育ちも関東の生まれでありながら、どうも関東流の特にビジネスが嫌いです。。
それは、どうも尊敬する恩人や先輩のほとんどが名古屋以西の方々が多い事によるからかも知れません。
今度、Tomozoさんの方でイベントを張って、こちらから出かける催しを期待しています。。!!

7   Tomozo   2005/2/10 14:48

hosozumiさん
2/20から始まる、東大寺二月堂修二会(しゅにえ)を撮りに行くのが最大の感心事です。。。待機8時間、撮影20分
奥方と、撮影旅行など如何ですか?
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---

8   hosozumi   2005/2/10 15:27

Tomozoさん、実情報ありがとうございます。
実は東大寺二月堂修二会(しゅにえ)以前から行って見たいと思っていました。。
待機8時間、撮影20分・・で考えが変わりました。

独身時代は何でも自分のペースで動けましたが現在は×です。
逆に家内に交渉させるとかなり撮りにくいと思っていた処も話をつけてきます。。
どちらかと言えば良い事の方が多いと思っています。。オジンがカメラ持って一人で
ウロウロしていると何となく周りの雰囲気が良くなく自分で勝手に思ってしまうようで。。(^^)

戻る