1 Tsu- 2005/8/16 20:58 ふむふむ・・・名古屋弁講座ありがとうございます。がや〜?
ふむふむ・・・名古屋弁講座ありがとうございます。がや〜?
2 鼻水太朗 2005/8/13 23:20 大須商店街でいろいろ撮ってみたが ほんとにこれ名古屋弁と気になるものがある しかし しかたがない ほんとうの名古屋弁をしゃべれる人がいるのだろうか???。
大須商店街でいろいろ撮ってみたが ほんとにこれ名古屋弁と気になるものがある しかし しかたがない ほんとうの名古屋弁をしゃべれる人がいるのだろうか???。
3 Tsu- 2005/8/14 00:42 知らない人は、全部名古屋弁だとおもうだがや〜!?
知らない人は、全部名古屋弁だとおもうだがや〜!?
4 やん 2005/8/14 06:27 たろーさんは生粋の名古屋人とは違うんですか?「大須はいっちょうらでも普段着でも気軽に行けるでええわなも」最近の人は「なも」使いませんが、どっかおかしい?(笑)「いっちょうら」って名古屋弁なんだろうか〜標準語だと思ってました。
たろーさんは生粋の名古屋人とは違うんですか?「大須はいっちょうらでも普段着でも気軽に行けるでええわなも」最近の人は「なも」使いませんが、どっかおかしい?(笑)「いっちょうら」って名古屋弁なんだろうか〜標準語だと思ってました。
5 おっし。 2005/8/14 21:42 で、太郎さんは、いっちょうら、それともふだん着で行くんでしょうか??それが謎だ!タイトルは「一度おいでよ〜」でいいんでしょうか?
で、太郎さんは、いっちょうら、それともふだん着で行くんでしょうか??それが謎だ!タイトルは「一度おいでよ〜」でいいんでしょうか?
6 まあち 2005/8/14 21:58 いっちょうら(一張羅)、方言じゃないと思いますよー。「なも」は使わなくなったの??
いっちょうら(一張羅)、方言じゃないと思いますよー。「なも」は使わなくなったの??
7 やん 2005/8/15 06:26 「一度おいでよ〜」ってすげー上品。(笑)つーか、「いっぺん」が名古屋弁だったか・・とちーとショック。(爆)名古屋弁が標準語だと、中学まで信じていたやんでございました。昭和生まれは「なも」は使わんねー。あたいは職業柄使いますが。<年寄り相手の仕事なのでね。
「一度おいでよ〜」ってすげー上品。(笑)つーか、「いっぺん」が名古屋弁だったか・・とちーとショック。(爆)名古屋弁が標準語だと、中学まで信じていたやんでございました。昭和生まれは「なも」は使わんねー。あたいは職業柄使いますが。<年寄り相手の仕事なのでね。
8 やん 2005/8/15 06:33 あ、今気がついた!せんせ、なんでも「だがや」をつけたら名古屋弁だと思っとるでしょ?(笑)「思う」を名古屋弁でゆうと「思うがや」(男性)「思うがね」(女性)。「だ」は省いてくださいね〜。これでみなさん「なんちゃって名古屋人!」
あ、今気がついた!せんせ、なんでも「だがや」をつけたら名古屋弁だと思っとるでしょ?(笑)「思う」を名古屋弁でゆうと「思うがや」(男性)「思うがね」(女性)。「だ」は省いてくださいね〜。これでみなさん「なんちゃって名古屋人!」
9 鼻水太朗 2005/8/15 06:49 おはようです。>たろーさんは生粋の名古屋人とは違うんですか?わしはにゃごやなも、これもちゃうにゃ?!。ボクの母親(現存しとる)が熱田生まれだが ほとんど名古屋弁はしゃべれない、ボクのばあちゃんは話してたような気がしますが覚えがありません。「なも」のある 温かみやさしさを感じる名古屋弁を聞きたい!。
おはようです。>たろーさんは生粋の名古屋人とは違うんですか?わしはにゃごやなも、これもちゃうにゃ?!。ボクの母親(現存しとる)が熱田生まれだが ほとんど名古屋弁はしゃべれない、ボクのばあちゃんは話してたような気がしますが覚えがありません。「なも」のある 温かみやさしさを感じる名古屋弁を聞きたい!。
10 まあち 2005/8/16 08:13 > 「なも」のある 温かみやさしさを感じる名古屋弁を聞きたい!。大都市に残る方言って希少価値になってきてるような。。ちょっと、さみしいっすね。
> 「なも」のある 温かみやさしさを感じる名古屋弁を聞きたい!。大都市に残る方言って希少価値になってきてるような。。ちょっと、さみしいっすね。
11 やん 2005/8/16 14:54 あ!そうか。愛知の都会におるで名古屋弁がすたれるんかもしれんね。>わしはにゃごやなも、これもちゃうにゃ?!。違います。(爆)「名古屋です」を名古屋弁でいうと「名古屋だぎゃ」ですな。「なも」の表現は同意を表すんじゃなかったかな〜。「だ」を入れて「名古屋だなも」。これだと「名古屋だね」になります。田舎に住んどるもんで、名古屋弁話してますよ。ほんでも岐阜に近いんで色んな方言が混ざっとると思いますが。
あ!そうか。愛知の都会におるで名古屋弁がすたれるんかもしれんね。>わしはにゃごやなも、これもちゃうにゃ?!。違います。(爆)「名古屋です」を名古屋弁でいうと「名古屋だぎゃ」ですな。「なも」の表現は同意を表すんじゃなかったかな〜。「だ」を入れて「名古屋だなも」。これだと「名古屋だね」になります。田舎に住んどるもんで、名古屋弁話してますよ。ほんでも岐阜に近いんで色んな方言が混ざっとると思いますが。
戻る