>mitsumotoさんが富士山、日光とスイスイ撮影に出かける事が出来る謎が解けました。。!!・・・(^^)
この車凄いんですね。4163 V8DOHC 420hp/8250rpm、43.8kgm/5500rpmいったい、実売いくらくらいなんでしょうか。1千万円じゃとても買えそうに無いですね。おまけに、この原油高じゃ、燃料費も凄そうですね。
4163ccですね。
■プリアさんファームウェアのバージョンアップって発売から一年も経つのに未だやっている。。メーカーって大変なんですね。・・・(^^)■狸さん色域の問題ってマニュアルには余り触れていませんが、かなりのもんですね。。!!
hosozumiさん、20D、いい色が出ていますねぇ、、赤と黄が本当にきれいです。ここまできれいだとプリントしてもすばらしい色が出ると思いますね。20Dに惚れているわけだ、、(^^ゞ
■マリオさん、コメントありがとうございます。私、いつもたいへん有り難いと思っていますのは当ベージのスキルの高い狸さんはじめ皆さんからのレスで本当に現在使っている機種の性能を使い込んでいるか否か判断する上で助けていただいています。一回の撮影で最低でも200ショット以上ですが1GのCFで20DではRAWで120〜130カット撮れます。5Dでは40〜50カット位に。。20Dの品質で是非にと金を払って頼んで来るところの事を考えますとコンパクトなファイルでプリントして納期を、より早くして喜ばれると出来れば家内の次に20Dとはずっと付き合って行きたくなってしまいます。・・・(^^)
画質を考える時、カメラ自体のファームウェアも重要な感じがします。メーカーはバージョンアップの時、その説明にストロボとの〜〜を改善とか説明がありますが露光制御についても結構、改善しているような気がします。ちなみに私の20Dは現在Ver2.0.3で常に最新の状態にするようにしています。
おおっ!ボクの愛車!いいえ、これはモンスターマシンのRS4ですね。主要諸元は忘れましたが、フェラーリより速いということが言えます。ちなみにボクのは普通のA4です。
あ、僕の20D、Ver2.0.2です。ファームアップしないとけないですねぇ。hosozumiさん、どうも有難うございます。^^
戻る