出番前
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.00
レンズ AF17-35mm F3.5G
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 3008x2000 (3,839KB)
撮影日時 2006-04-15 13:29:12 +0900

1   ひだか   2006/4/21 21:18

小鹿野歌舞伎の出番前の支度しているところです。普段は撮影禁止
ですが、この日はお祭りということで撮影OKでした。
ここの歌舞伎の方は全て町の人です。子供歌舞伎や女歌舞伎などもあり、
町全体で伝統を守っています。

2   haruka   2006/4/22 12:40

ひだかさん、こんにちは!
伝統文化の祭りは、その祭りを守ろうとする人たちの一体感があって素晴らしいですよね。
祭りそのものは、外部からの人間も見られるところですが、こういった準備の様子はなかなか…。
貴重な一枚を見させて頂きました m(_ _)m
我儘リクエストなのですが、どうか小鹿野歌舞伎の舞いの写真も是非拝見させて下さいませ。

3   ひだか   2006/4/22 14:47

harukaさん、こんにちわです。歌舞伎の舞は前夜行われましたが、生憎その時は行っておりませんでしたのでごめんなさい。
この日はこの後歌舞伎の衣装で町を練り歩きました。尚、24日20:00〜NHKの家族で乾杯は小鹿野歌舞伎が取り上げられますので
興味があったらご覧下さいな。それと、月刊カメラマンの写真見て頂き有難うございます。

4     2006/4/23 01:04

横から済みません。
小鹿野の歌舞伎の写真一昨年ですが撮影しています。
宜しければ、ご覧ください。
http://fyama.2.pro.tok2.com/snap/040416Ogano_kabuki/01.htm

5   ひだか   2006/4/23 12:42

狸さん、ご無沙汰しています。相変わらずご活躍のようで何よりです。スミマセンharukaさんからのリクエストに答えてもらって助かりました。今年はクロムさんと会いましたよ。
それとチョッとお願い事がありますので、後ほどメールを入れさせてもらいます。

6   haruka   2006/4/23 23:22

>ひだかさん 無理我儘を申しましてすみませんでした。
NHK番組の情報、ありがとうございます!!
祭り好きなので、嬉しいです!! \(^▽^)/

>狸さん 初めまして、こんにちは!!
早速、狸さんが撮影された写真を拝見させていただきました!!
お騒がせな奴ですみません m(_ _)m
本当にありがとうございました!!

7   ガラスビン   2006/4/28 00:42

ひだかさん:いつもフットワーク(死語?)軽くお出掛けで素晴しい
写真を撮られるので、羨ましいです。NHKの番組は偶然見てました。
本当に普通の方が歌舞伎をされるのですね。とても楽しそうでした。

戻る