銀銭花 合田草 
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H10
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 768x1024 (219KB)
撮影日時 2009-12-25 14:51:22 +0900

1   NR   2009/12/27 21:42

こんばんは
頂き物なのですが珍しい銀貨草
MYCAさんが栽培されていたと知って
コチラにもアップさせて頂きます。

室内でドライフラワー的に楽しんでます。

2   gokuu   2009/12/27 22:37

NRさん こんばんは〜〜
わざわざMYCAさんの投稿を引っ張り出して頂きありがとうございます。
これで、はっきり思い出しました。記憶は有っても曖昧です。
植物の種類は多く記憶は有っても名前までは覚えていません。
持ち帰っての撮影でしたのですね。撮影方法が大変勉強になりました。
現地で難しい場合に参考になります。また真似するかも。(笑)

3   Seichan   2009/12/27 22:42

NRさん こんばんは。
突然、MYCAさんの前の写真が出てきてビックリです。こ
の「ギンカソウ」も「ゴウダソウ」の仲間なのですか。
初めて見る珍しい草ですね。葉は違うようですが、透明
感があって、和紙のランプシェードのようです(笑)。

4   NR   2009/12/27 22:54

gokuuさん こんばんは! コメントありがとうございます。

検索したらMYCAさんが栽培されていたとは
奇遇でした、そして嬉しい事だと感じましたよ。

頂き物です、ありがたく窓際に飾って
この撮影法を検討しました。

Seichanさん こんばんは! コメントありがとうございます。

この銀銭花は MYCAさんのフォトでも有るように
種の入った鞘の部分が乾いて
剥がれて真ん中の隔壁部分が半透明な繊維になります。
種は二三個入っているようですね。

苗から栽培してみたい
不思議な植物ですね。

5   MYCA   2009/12/28 06:24

NRさま
お早うございます。
お写真を拝見した時は、教会のステンドグラスかと思いました。
素敵な撮り方です。

私の前の写真が話題になっていてビックリ(*^_^*)

又、たぶん来春には同じ所から生えてくると思いますので、今度は種を大切にして、このように楽しみます!(^o^)/
種の経緯は、スエーデン在住の画家からの手紙に、この種が鞘ごと入っていて、最初はゴミかと思いましたヽ(`Д´)ノ
それから種だとわかって、庭にばらまきました(>。<)
すっかり忘れていた春のある日、ピンクの花が咲き、そのあとグリーンの団扇状の鞘つき種が出来ました。
これは何?と、花の名前を図鑑で調べて、分かったという・・・お話です。
花より私はこの若い実?種が大好きです。

こんなに話題になるのだったら、もっと上手に撮っておけば良かったと、反省しています(‾▽‾ )
有難うございました。

6   NR   2009/12/29 20:47

MYCAさん こんばんは! コメントありがとうございます。

この合田草 頂き物ですが
種が付着してましたので蒔いてみます

素敵な栽培フォトを見せて頂き
わたしも興味が出てきております

誠に不可思議な植物もあるものですね。

戻る