生命

1     2003/8/30 06:31

これは産卵中の様ですね。
200mmで,1/30で手持ちでこれだけ撮れればたいしたものですね。
ピント甘いと甘いですが微妙なブレの影響もありそうですね。
200mmマクロよりは100mmの方が手ブレし難いと思います。

200mm F4G マクロですか、良いレンズお持ちですね。
このレンズも、シャープでかつボケが柔らかいの好きなレンズ
でしたが、Minoltaからなかなかデジタル1眼が出ないので手放
してしまいました。

2   ikeike   2003/8/29 22:52

多摩動物公園の昆虫館で撮って来ました。
結構な枚数撮ったのですが、手持ちだと厳しいですね。
やっぱり、修行がたりないんでしょうか?
なんか、ピントも甘いような気が(笑)

カメラ:α-7 レンズ:200mm F4.0 絞り:4.0
シャッタースピード:1/30 露出補正:+0.5 測光モード:分割測光

3   ツルベエ(修行中)   2003/8/29 23:20

蝶のアップは手持ちでしか撮れないと思うのですが。(私も修行中なので・・・)
写速1/二桁でブレないほうが不思議です。目にピントいくには1/100以上は必要です。カメラがフィルムのようなので、ISOを上げるのは無理でしょうが、この暗さだと400でやっとでしょう。明るい光りを選びたいですね。
技術面は置いといて、アゲハが草にしがみついてる格好が愉快ですね〜。後ろに倒れそうで、オットットって感じですー。

4   ikeike   2003/8/30 07:46

ツルベエさん、狸さんご指導ありがとうございます。

> この暗さだと400でやっとでしょう。
そうですね、ISO400を使えばよかったですね。
普段は室内で撮りそうな時には、ISO400のフィルムも
持っていくのですが、動物園だしいいかぁ〜と持ってきてませんでした。

> 200mmマクロよりは100mmの方が手ブレし難いと思います。
上記と似たような理由で100mmマクロmも持ってこなかったです。
だめですねぇ、横着せずにレンズも持ってこないと。
皆さんは撮影にいかれるときにはレンズの選択ってどうされてますか?

> 200mm F4G マクロですか、良いレンズお持ちですね。
まだ、私には手に余ってます。
たくさん使ってなれないといけないですねぇ。

> Minoltaからなかなかデジタル1眼が出ない
昨日でしたか、コニカミノルタの戦略に関して新聞にのっていましたね。
それを見るとますますデジタル一眼が出ないような気になってしまいます。

5   haima-   2003/8/30 18:31

翅のバタバタした感じ(ボケ)が躍動感があって、良いですね。
小さな命の大きな生命力が伝わる、心温まる作品ですね!^0^

6     2003/8/30 19:33

蝶が新たな生命を生む苦労、神秘が伝わって来ますね。
お母さん頑張ってね。
そばに、雄の蝶がいるともう最高でしたね。

7   ikeike   2003/8/30 21:10

haima-さん、狸さんコメントありがとうございます。
昆虫館でもしっかりと生命の営みが行われているんだなぁ〜と感心しました。
でも、産卵は初めて見たんですが雄の蝶とかが協力するんですか?
(もしくは、交尾してすぐに産卵するんでしょうか?)
レンズに向かってお尻を突き出してるのもあったのですが
残念ながらぶれちゃいました。
なんか、レンズに産み付けられそうでした。
#そんなはずないけど

8     2003/8/30 21:53

私がみたアゲハチョウの産卵シーンはカップルで飛び回った
あと、産卵中も雄が回りを旋回していましたね。

9   ツルベエ   2003/8/30 23:08

産卵シーンでしたか!
「初めて見た」のが言い訳ですが、これが分からないようじゃ「蝶屋」失格ですね〜 ・・・(^_^;)
あ、後ろで「私の産卵も立ち会わなかったでしょ」と妻の声が・・・

戻る