マジョリンさんより> でもゴーストが分らなかったのでとありましたので、顕著な一例を。(笑)#去年の、なぁ〜んも知らん頃のものです。^^;富士山のあたりが白く不鮮明なのが、フレア。太陽の近所にある、赤い五角形(とその中の白)がゴースト。この五角形が絞り羽の影響で、五角形・多角形・丸形などになります。・・・・・で、あってますよね?^^;>諸先輩方ついでですが、太陽からの白い光線の筋もフレアと呼ぶんでしょうか?
にゃあ〜るほど!!すごくよくわかります。。。この感じはやっぱ、夏向けっていうか・・・眩しいまでの輝きというか・・・そういうものを表現したいときに使いたい効果ですね。。。とっても勉強になりました。ありがとうございました・・・
まあちはん、その通りです☆
戻る