たくさん咲いていました。とても綺麗でした。
吉さん、はじめまして。とても綺麗な赤ですね〜。手前と奥の色が微妙に違うのが不思議です。マイナス補正が効いてるのでしょうか。
若木さん、はじめまして!お褒めいただき、ありがとうございます。手前と奥の色が違うのは華それぞれに微妙に色が異なっているからではないでしょうか?なかなかするどい指摘だと思いました。
吉さん、こんばんは。右下の花だけ色が弱い感じがしますので、それが入らないようにカットして、横位置のも見てみたいと思いました。
Leyさん、おはようございます。やはり色が弱いのは入れないほうがよろしいでしょうか。同じような構図で横位置も撮ってあるのですが、カットしてません。そうですね、きれいな色だけで撮る方がいいかもしれません。いいアドバイス、ありがとうございました。
色が弱い(花のコンディション)というよりも、光の加減のような気も。。もっと陰影がついていたらこれでも良い気がしますね。^^
しっとりした赤ですね。-1.3まで補正されているのですね。参考になります。
まあちさん、こんばんわ!そうですね、光の加減かもしれません。もっと陰影がついている絵ってどんなものか想像できません。Bさん、こんばんわ!−1.0で撮るとオーバーのように感じましたので−1.3にしました。
> もっと陰影がついている絵ってどんなものか想像できません。「この絵」だけを見てお話しているので、環境からすると無謀・・・なのかもしれませんね。(苦笑)<野原っぽいとかただ、木陰などにある場合も考えられるので、右下が木陰に入って、アンダーの中に浮かんでるとか・・・もちろん、イメージという意味でですけどね。^^;
戻る