そら さん お早うございます。信心の薄い私は神社仏閣に詣でるのは初詣か旅行に出かけた時ぐらいです。絵馬を一つ一つ見ると悲痛な叫びや微笑ましい願い事などさまざまですね。世相を反映していて、身につまされたり、大笑いしたりします、よいショットですね。
願い事は様々 受験生の皆さんは絵馬に願いを込めて 合格祈願です。皆さん合格しますように! 後はご自分の頑張り次第です。
そらさん おはようございます。合格祈願ですか。沢山の絵馬ですね。最近は大学を出ても就職難ですよね。就職祈願もしなくては。厳しいですね。我が家にも大学生が。さてさて就職は?天満宮は遠いし。遥拝でも。(笑)
お早うございます。 絵馬も、沢山並ぶと綺麗ですね。目の付け所が良いです。
gokuuさん こんにちは一・二月は 初詣に続き受験シーズン・梅の開花と参拝される方も多いようです。合格祈願はともかく就職難はまだまだ続きそうですね。我家にも一名(T_T)頭の痛いことです(苦笑)
Nozawaさん ボタンさん こんにちは有難うございます。デジを向けている間にも 思い思いの願いが込められた真新しい絵馬が次々と・・。失礼ですが私も信心は薄い方で 序でに手を合わせる程度です。絵馬を書いた皆さんの様々な願い・・叶うと宜しいですね。
戻る