スキャナー編もこれも含めて素晴らしいですね。
久しぶりのスキャナー作品待ってましたよ〜(^^♪ホント素晴らしいですね〜。背高泡立ち草の配置といい、光の強弱といい、お見事です。何気ないモノを主役にされるはっしさんの心使いも素敵です。
みなさん、スキャナー作品にコメントありがとうございます。meteさんカメラとは違った調子になり、モノクロの雰囲気になるのが気に入ってます。いつも花粉と格闘しているんですよ。とくにアレルギー体質にはつらいです。Snufkinさんクリスマスツリーですか、まだまだと思っていても冬はすぐに訪れそうですね。アクセントに一本いれたらようすがかわりますね。狸さんみなさんに気に入っていただけて私もうれしいですよ。季節に合わせた作品をまた見ていただければと思っています。JMKさん身近なもので季節を感じさせるものという選択肢で取り込んでいるのですが、被写体選びに苦労をしています。最近は異常気象でこよみ通りに草花が育ち難くより大変ですね。ね。
スキャナーシリーズの雑草編になりそうですが散歩道で咲いていた背高泡立ち草を取り込んでみました。開花していると花粉が飛散するため、蕾のものを選びました。
陰影のつき方が独特ですねぇ、スキャンシリーズ♪そっか、花粉の問題は大変そうですね。meteも普段場所を明記しない物は家の近く、散歩コースで見かけた花など撮ってます。被写体は何処にでも有るんですよね♪
はっしさんセイタカアワダチソウがなんだかクリスマスツリーのように見えてしまいました♪ちょっと奥にはキクの仲間かな?も見えて、すごく賑やかな感覚を演出していますね。(^^)
戻る