1 ボタン 2010/9/18 20:07 以前にも投稿したことがありますが、要注意外来生物、アカボシゴマダラが、増殖中、町田市で今年はかなりの頻度で見ることができます。この蝶は台湾、中国など東南アジアに生息、日本では奄美大島以南しか見られないというものです。4〜5年前から関東地方で急にみられるようになったことからマニアの放蝶によるものではないかと言われています。
以前にも投稿したことがありますが、要注意外来生物、アカボシゴマダラが、増殖中、町田市で今年はかなりの頻度で見ることができます。この蝶は台湾、中国など東南アジアに生息、日本では奄美大島以南しか見られないというものです。4〜5年前から関東地方で急にみられるようになったことからマニアの放蝶によるものではないかと言われています。
2 gokuu 2010/9/18 21:29 ボタンさん こんばんは〜〜赤い色が無かったらナミアゲハですね。野草も昆虫も外来種が増えて生態系が変わりそうです。心無い人の放蝶は困りますね。「マニアック 迷惑掛けず 持つカメラ」
ボタンさん こんばんは〜〜赤い色が無かったらナミアゲハですね。野草も昆虫も外来種が増えて生態系が変わりそうです。心無い人の放蝶は困りますね。「マニアック 迷惑掛けず 持つカメラ」
3 ボタン 2010/9/19 05:53 gokuu さん お早うございます。アゲハと違うところは後ろ羽の方に突起した部分がないことです。羽を広げた形はゲーラーカイトのようになっています。でもこの蝶は綺麗なんですよね。日本古来のゴマダラ蝶との共存が危惧されているようですが、生息環境が違うので大丈夫みたいなことも言われています。
gokuu さん お早うございます。アゲハと違うところは後ろ羽の方に突起した部分がないことです。羽を広げた形はゲーラーカイトのようになっています。でもこの蝶は綺麗なんですよね。日本古来のゴマダラ蝶との共存が危惧されているようですが、生息環境が違うので大丈夫みたいなことも言われています。
戻る