調布のみ さん、こんばんは。綺麗なグラデーションの色付きと灯りの映り込み。アップにしてみるのも面白いですね。影絵のオブジェ、いろいろと想像させてくれます。
川面に映った灯りと石が作るパターンに惹かれて撮りました。石の左右に滲んだ縦縞が見えますが、送電線にとまっているカワウです。
夜明け前 川面の石が 語り掛け
調布のみさん こんにちは。滲んで川面に移りこんだ、青 オレンジ 緑等の町の明かりが朝なのになぜかちょっと寂しさも感じさせます。朝焼けのなだらかなグラディエーションも印象的で石のシルエットが強めのアクセント、カワウの映り込みが隠し味ですね。
調布のみさん、こんばんは。川面に映りこんだ色とりどりの明かりが綺麗ですね。写りこんだ明かりのせいか夕方のように見えます。石のシルエットが良い感じですね♪
調布のみさん、今晩は。 でっかい蟻んこさんの様な形に並んだユニークな石の配置で美しいです。
グラデーションが大変美しいのですが、これが「シンメトリー写真」だと気づくと、さらに一層見応えが増しますね。視線を、石に集中させたり、背景の町灯りの映り込みに目を向けたりと、交互に移らせていると、不思議な感覚になってくるお写真です。特に石のシンメトリーの造形は素晴らしく、仮に左下側だけをトリミングして見てみたとしてもものすごく印象的だろうな、と感じました。望遠レンズの写真は面白い、と、最近つくづく思うのです。
花鳥風月さん、おはようございます。何ということのない普通の石もこの時ここにあると魅力的に思えました。ペン太さん、おはようございます。川面の揺らぎ加減がちょうどよく雰囲気のある滲みを作ってくれました。映り込み、石、各々単独だとちょっと単調な気がしたのでコラボさせて・・・hi-liteさん、おはようございます。定点の写真にたびたび写っている灯りと石をこの日はメインにしました。
Nozawaさん、おはようございます。>でっかい蟻んこさんの様な形に並んだユニークな石の配置なるほど、確かにそんな感じ・・・シルエットの石とその影が面白い形を作ってくれました。プゥさん、おはようございます。石だけを撮ることも考えたのですが、色付きもイマイチ、波紋もなく・・・で、こうなりました。機会があれば石だけで撮ってみたいと・・・Ekioさん、おはようございます。仰るように石も灯りもオブジェ、絵画的な雰囲気を思って撮りました。
戻る