1 Ekio 2014/1/2 08:10 Nozawaさん、明けましておめでとうございます。ニュースでは日本海側は随分荒れた天気とのことでしたが、光芒も綺麗に広がる夕陽が撮れたようですね。
Nozawaさん、明けましておめでとうございます。ニュースでは日本海側は随分荒れた天気とのことでしたが、光芒も綺麗に広がる夕陽が撮れたようですね。
2 Nozawa 2014/1/1 18:24 皆様、明けましておめでとうございます、 今年も宜しくお願い致します。 お宮参りの帰りは雨が少しパラパラしましたが、夕方には美しい夕焼けが見られました。
皆様、明けましておめでとうございます、 今年も宜しくお願い致します。 お宮参りの帰りは雨が少しパラパラしましたが、夕方には美しい夕焼けが見られました。
3 プゥ 2014/1/1 22:38 初日の出はちょっと残念だったかもしれませんが、光芒の幾重にもほとばしる素敵な夕焼けに出会えましたねぇ。元日にふさわしい光景だと思います。昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
初日の出はちょっと残念だったかもしれませんが、光芒の幾重にもほとばしる素敵な夕焼けに出会えましたねぇ。元日にふさわしい光景だと思います。昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
4 坂田 2014/1/2 02:45 Nozawaさんあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いたいします。
Nozawaさんあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いたいします。
5 ペン太 2014/1/2 07:10 Nozawaさん 明けましておめでとうございます。この時期 日本海側で日の出はなかなか難しいでしょうね。それでも新年を祝うに相応しい、綺麗な光芒の夕暮れでしたね。
Nozawaさん 明けましておめでとうございます。この時期 日本海側で日の出はなかなか難しいでしょうね。それでも新年を祝うに相応しい、綺麗な光芒の夕暮れでしたね。
6 mukaitak 2014/1/2 09:12 山影に沈む太陽の光が大気に広がる様が明日への希望を思わせます。新年に相応しい情景ですね。
山影に沈む太陽の光が大気に広がる様が明日への希望を思わせます。新年に相応しい情景ですね。
7 調布のみ 2014/1/2 10:23 Nozawaさん、おはようございます。雪景色の中、光芒を放ちながら辺りをほんのり染めて沈み行く様子が美しく、正月に相応しい夕景ですね~。
Nozawaさん、おはようございます。雪景色の中、光芒を放ちながら辺りをほんのり染めて沈み行く様子が美しく、正月に相応しい夕景ですね~。
8 Nozawa 2014/1/2 10:49 プゥさん、坂田さん、ペン太 さん、Ekioさん、mukaitakさん、調布のみさん、お早うございます。 今年も宜しくお願い致します。元旦も、二日目も、朝は曇り偶に小雨と言う山陰の冬の気候です。元旦の夕方は晴れてくれまして、正月らしい夕焼けが撮れました。これから冬型気圧の配置だそうなので寒くなりそうです。
プゥさん、坂田さん、ペン太 さん、Ekioさん、mukaitakさん、調布のみさん、お早うございます。 今年も宜しくお願い致します。元旦も、二日目も、朝は曇り偶に小雨と言う山陰の冬の気候です。元旦の夕方は晴れてくれまして、正月らしい夕焼けが撮れました。これから冬型気圧の配置だそうなので寒くなりそうです。
9 kaz 2014/1/3 09:04 Nozawaさん、今年も宜しくお願いします。「湯殿川」にコメント頂き有難うございます。山の向こうに沈む太陽は1日の終わりの情景ですね。美しい夕焼です。(私がこの風景を撮ると山が真っ黒になってしまい、電線は見えないです。難しい写真ですね)
Nozawaさん、今年も宜しくお願いします。「湯殿川」にコメント頂き有難うございます。山の向こうに沈む太陽は1日の終わりの情景ですね。美しい夕焼です。(私がこの風景を撮ると山が真っ黒になってしまい、電線は見えないです。難しい写真ですね)
10 Nozawa 2014/1/3 10:25 kazさん、お早うございます。 山陰地方の奥地は、朝日の出の頃は暗い雲に覆われた日の方が多くて、夕方が晴れる日が多いです。ボタン雪の降る日は、入道雲と同じ積乱雲なので雪の止み間は晴れますが。 風景撮りは、デジイチに使うレンズの種類(17-50 F2.8)などと言う明るく良く写るレンズは、ベストな画像は F5.6 とか F8で得られますのでこの様な用途には使いにくいです。ベスト画像なが F16 位で得られる昔のTAKUMARや古いツァイスのレンズの方が良いです。でもこの様なレンズは手に入り難いです。明部を明るすぎず、暗部も暗すぎずに撮るには、センサーの大きいデジイチが有利です。後は、RAWで撮りRAW -> JPG現像時に明部を押さえ、暗部を持ち上げます。これも APS-C 機種よりも35mmライカ版のセンサーの機種の方がやり易いです。下手の横好きの私でも、画像処理は何年やっても難しいです。コメント有難うございます。
kazさん、お早うございます。 山陰地方の奥地は、朝日の出の頃は暗い雲に覆われた日の方が多くて、夕方が晴れる日が多いです。ボタン雪の降る日は、入道雲と同じ積乱雲なので雪の止み間は晴れますが。 風景撮りは、デジイチに使うレンズの種類(17-50 F2.8)などと言う明るく良く写るレンズは、ベストな画像は F5.6 とか F8で得られますのでこの様な用途には使いにくいです。ベスト画像なが F16 位で得られる昔のTAKUMARや古いツァイスのレンズの方が良いです。でもこの様なレンズは手に入り難いです。明部を明るすぎず、暗部も暗すぎずに撮るには、センサーの大きいデジイチが有利です。後は、RAWで撮りRAW -> JPG現像時に明部を押さえ、暗部を持ち上げます。これも APS-C 機種よりも35mmライカ版のセンサーの機種の方がやり易いです。下手の横好きの私でも、画像処理は何年やっても難しいです。コメント有難うございます。
戻る