| メーカー名 | SIGMA |
| 機種名 | SD15 |
| ソフトウェア | SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001 |
| レンズ | 70-200mm |
| 焦点距離 | 70mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/250sec. |
| 絞り値 | F5.6 |
| 露出補正値 | -0.3 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2640x1760 (2,883KB) |
| 撮影日時 | 2010-05-22 13:48:39 +0900 |
多量にショットを稼がなければならないスナップ撮影では、やはり
撮影枚数など、SD1Mでは限界があって、それでSD15がまだまだ
現役で活躍できることを再確認しています。
メディアが安いのもSD15の魅力のひとつ。とにかくSD1Mは書き込み
に時間がかかりすぎて、書き込み中はカメラ設定の変更もできない
のだから困ります。
AFはCとSを随時に使い分けたいのだけど、SD1Mは書き込み中は
はねられてしまう。その点、SD15は融通が効きます。
もっと重要なことは、撮影後のPCではSD15撮影のものは速く表示され、
ピクセル等倍表示も簡単だということ。
このことは多量撮影の場合には大きな意味を持ちます。
ことスナップ撮影に於いては、SD15はシグマの中では最高のカメラ
であり、レンズさえ奢ればキヤノンやニコンにもあまり負けずに撮影を
こなすことができそうです。
