岡崎、祭神は菅原道真 合格祈願で今年も賑わったであろう岩津天満宮に仕事の合間に立ち寄る時間が取れました。殆どの梅はピークを過ぎていましたが、ピンク系の梅は今が盛りと咲き誇って 春を感じさせてくれました。このタイトルは大好きなので。。それ用に撮影した一枚です。
盛大に 咲いた紅梅 みな合格
梅を見し 仕事束の間 東風の吹く ですねぇ。いいですねぇ。今日、袖の長すぎる学生服で親御さんと一緒に投稿する小学生を見ました。こちらでは、桜も梅も、みんなが仲良くなり始めたころに咲き始めます。白いものより花びらの数が多いのでしょうか。後ボケの奥行きの重なりに加えて、花一輪の中に見える細かい陰影が重なる世界に吸い込まれますねぇ。春らしい夢見心地になれるお写真です。
ペン太さん、今晩は。 派手な八重咲きの梅が沢山咲きそろい美しいですね。素晴らしい梅林です。
24ミリですか・・・望遠だと思いました。それにしても、紅いなあ!
これでもかってくらい目に眩しい紅梅ですね。紅というよりピンクに近いでしょうか?
梅も種類によって随分咲く時期が違うようですが、見事に満開の紅梅ですね。ちょっと色がきつめのきらいもありますが、春真っ盛りのお天気だったのでしょうね。
ペン太さん、こんばんは。天神さんに行かれましたか、鮮やかなピンクに目を奪われますね。先日は大変お世話様、結局は懐にも優しい、線方式を取りました。結果、理想のSPEEDが確保出来、快適なものとなりまして案ずるより産むが易しのことわざ通りでしたね。もっと早く取組むべきでした。でもまさか共通板で活躍されていたとは本当にビックリしました~色々と丁寧にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
濃いピンクが、気持ちいいですね。浅い深度で、ボケ効果、立体感を感じます。
ペン太さん おはよう御座います。いやいやいや タイトルと画像がぴったり過ぎて怖いぐらいです。(^.^)
柔らかな八重紅梅、密な花つきが似合う素敵な梅ですね。色鮮やかなピンクなのにキツイ印象がなく、むしろ可愛らしい^^
皆さん コメントありがとうございます。あちこちに白梅 紅梅見かけましたが境内ではこの梅が断トツに鮮やかで存在感があり、ややマクロ気味での撮影をしました。三菱のモニター、全然キャリブレーションしてないですが、見た目に近い色で現像出来ていると思います。このレンズは星景撮影用に買ったレンズですが、たまには単焦点での撮影もしないと・・と持ち出しました。 GGさん こんばんは。快適なネット環境になったとのご報告何よりです。こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。
戻る