朝の光の中で
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,480KB)
撮影日時 2014-04-28 05:16:25 +0900

1   花鳥風月   2014/5/1 16:11

連休の よみうりランドに 富士の山

2   調布のみ   2014/5/1 15:03

朝の光に照らされた対岸風景です。
この日は雲が多かったですが、春にしては抜けがよく、
中央右の丘陵の向こうに富士も見えていました。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

3   凡打   2014/5/1 16:18

こんにちは。
撮影技術があってのことですが、ヌケ、解像度にすぐれ素晴らしい描写ですね。
私もこのレンズをE-P5に装着して楽しみたいと思っているのですが、踏ん切りがつかずにずるずるしています(35-100mm/F2.8も欲しいし)。

4   調布のみ   2014/5/1 16:32

花鳥風月さん、こんにちは~。
はい、正面辺りがよみうりラント、観覧車とバンデッドが見えていますね~。

凡打さん、こんにちは~。
お薦めします。軽量で明るく寄れるところもいいです。
望遠ズームはZD 50-200mm F2.8-3.5を使っています。

5   hi-lite   2014/5/1 16:41

調布のみさん、こんにちは。
茜色に染まる風景が美しいですね。
水面の映り込みも素敵です(・∀・)

6   調布のみ   2014/5/1 18:23

hi-liteさん、こんばんは~。
普段この方向はあまり撮らないのですが、
赤味を帯びた朝の光がいい感じの風景を作っていたので・・・

7   Nozawa   2014/5/1 19:20

調布のみさん、今晩は。
 茶色っぽい横に長いものは、川の土手ですか、独得な景色をしていますね。
少し異様にも見えます。

8   ペン太   2014/5/1 22:26

このアングルは初めて拝見する気がします。
毎回、同じコメントですが
朝焼けの美しさ、写りこみを広く取った構図
クロスする低層と高層の雲 それに加え
ダイダラボッチが頭を出した様な、富士山
毎日見ている調布のみさんには見慣れた景色でも
とても新鮮な景色に見えます。

9   プゥ   2014/5/1 22:35

初めて拝見する角度のように思います。(ときどき拝見する富士山のアップのお写真はこの立ち位置からでしょうか)
なだらかなシルエットの森林の向こうにゴルフ練習場・観覧車・富士山・ビル、と各々の立ち姿で並んでいて、朝日の色に染まっていて。
シンメトリーの中でそれらのリズミカルな並びが印象的ですよねぇ。
ゼブラ柄の左上の雲も面白いです。

10   Ekio   2014/5/1 22:48

調布のみ さん、こんばんは。
クリアでありながら、しっかりとした描写ですね。
対岸のオレンジ色のラインが良いアクセントです。
おっと、あまり関心してもいられません。
同じレンズですからね。もっと頑張らなくては(^_^;)

11   MacもG3   2014/5/2 00:02

広角の景色の中にポイントがてんこ盛りで美しい風景写真に仕上がっていますね。写り込む雲と右側の陽のあたった建物が良い効いているような気がします。

12   調布のみ   2014/5/2 10:06

Nozawaさん、おはようございます。
対岸は川崎市多摩区、堤防上は自動車道路で河川敷も狭く、川岸はコンクリで固められています。
そのコンクリ部分が朝陽で茶色ぽく・・・

ペン太さん、おはようございます。
この方向は南~西で、朝はあまり焼けることがないので撮る機会が少ないです。
でもこの日は左の雲や朝陽に照らされた景色が新鮮に見えて・・・
春なのに富士も見えていていましたしね~。

13   調布のみ   2014/5/2 10:27

プゥさん、おはようございます。
林は多摩丘陵と言われる一帯で、遊園地やらゴルフ練習場やらビルやら・・・
典型的な東京の郊外の眺めです。
例の人工洲の上からの撮影で、富士を撮る時は近くの堤防上か、10分ほど歩いた河川敷がポイントになっています。

Ekioさん、おはようございます。
このレンズ、F2.8通しとしては軽量、描写も良く、逆光にも強い、
そして寄れるので重宝しています。
NOCTICRONほどの魅力はないかも知れませんが信頼できる1本です。

MacもG3さん、おはようございます。
右手の陽の当たった建物に触れて頂き、ありがとうございます。
目立ち過ぎかとも思ったのですが、朝陽が当たっている感じを出したいのと、
いいアクセントになるかと思い入れました。

戻る