クリムソン・クローバー
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.2
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,776KB)
撮影日時 2012-05-03 10:37:04 +0900

1   gokuu   2012/5/5 18:47

シロツメグサよりは大きめで細長い花です。
群生すると赤が目立ちます。一花でも綺麗。

2   pipi   2012/5/5 21:49

gokuuさん今晩は〜♪
ニョキニョキと、とても可愛いです。
この赤も鮮やかで凄く綺麗です。
何か頭をナゼナゼしたくなりますね(笑)

3   NR   2012/5/5 22:40

gokuuさん こんばんは
以前にお友達から聞いていた名前は
ストロベリーキャンドルでした、マメ科の蓮華と親戚のようですね
これなら子供たちにも受けそうですね。


品種名がストロベリー・キャンドルというだけあって,真っ赤に熟したイチゴを逆さにしたような花です。同じクローバの仲間ですから,アカツメクサ(赤詰め草)にも似ています。“真紅のクローバー”という名前も頷けます。クローバー(シロツメグサ)の仲間で、花の咲いていない時期は見分けづらいです。冬は寒さに耐えるかの様に低く葉を広げていますが、春になると茎を伸ばし先端に細長い真っ赤な花を咲かせます。その花の姿からストロベリーキャンドルの名前があります。別名のクリムソンクローバーやベニバナツメグサは「赤い花が咲くクローバー」という意味でしょう。
 本来は毎年花を咲かせる多年草ですが、暑さに弱く日本では夏に枯れてしまうために一年草として扱います。緑肥(†)植物として育てられることもあります。また、白い花を咲かせる品種もあります

4   gokuu   2012/5/6 08:56

NRさん おはようございます。
呼び名が違うだけで同じ花です。お調べ頂き有難うございます。

一般名:クリムソン・クローバー‘ストロベリー・キャンドル’(Crimson clover 'Strawberry candle')
学名:Trifolium incarnatum(トリフォリウム)
別名:ベニバナツメクサ(紅花詰め草)、ストロベリートーチ(Strawberry torch)、イタリアンクローバー(Italian clover)、スカーレットクローバー(Scarlet clover)
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱マメ目マメ科シャジクソウ属
原産地:ヨーロッパ南部
草丈:10〜60cm 小葉数:3枚 葉のつき方:互生 開花期:3〜7月 花色:赤 小花長:7〜8mm 

5   gokuu   2012/5/6 08:59

pipiさん おはようございます。
イガグリ頭をなでなですると気持ちイイですネ。同じかな。(笑)

6   MYCA   2012/5/6 16:01

gokuu様 今日は〜 

別名?本名?クリムソン・クローバーというのですね
「ストロベリー・キャンドル」なら知っていました
クローバー(シロツメグサ)の仲間なんですね
クローバー(シロツメグサ)なら、子供時代にこれを摘んで
王冠や頸飾りにして遊んだ事ありましたが、ストロベリーの方は
園芸種になっているのでしょうね

7   gokuu   2012/5/6 17:27

MYCAさん こんにちは〜〜
ツメグサの一種ですが、こちらは園芸種です。花畑で撮影しました。

戻る