最近の路線バス事情
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-ZR200
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1613x1210 (441KB)
撮影日時 2012-09-11 09:30:24 +0900

1   ボタン   2012/9/11 22:24

皆さんは路線バスを使われますか。え、交通手段は乗用車だけって…。
たまにはバスにも乗って世の中の変化を体で感じて見ましょう。
都市の通勤電車は情報化が進み、テレビでコマーシャルやニュースを流して
いるのは珍しくなくなってきました。

この情報伝達が路線バスにも使われ出したのです。観光バスに厚いブラウン管
テレビで映画を流していた時代とはえらい違いです。
デジタル放送、液晶テレビなどIT環境の整備で情報化社会はとまることを
しりません。

2   MYCA   2012/9/12 06:57

ボタン 様 お早うございます

ほとんど路線バスは使いません
電車の駅が近いからです
乗客の皆様は(若い方)は、スマートフォンを持っていて
手先を見ている・・・
サービスのつもりなのでしょうか?

3   ボタン   2012/9/12 10:44

MYCAさん お早うございます。コメント有難うございます。

そうですか、路線バスの利用はあまりないのですね。
バスも世の中の変化に合わせてサービス内容の違ってきています。

首都圏ではバス乗車券とか回数券とかテレホンカードのように
金額が減っていくバスカードとかは全て姿を消していて、もっぱら
現金とICカード「Suica(すいか)」「PASUMO(パスモ)」に
なっています。

運転席の後ろにあるテレビも自社のネットワークを通じて
ニュース、コマーシャル、地元の出来事など流されています。

4   gokuu   2012/9/12 22:43

ボタンさん こんばんは〜〜
最近バスを利用していません。路線バスも観光バス並みですね。
地方のバス会社は赤字で四苦八苦。合併統合です。
田舎に行くほど車社会。家庭の必需品になっています。

バスに乗っていたの現役時代に超満員の通勤の時だけ。
停車バス停のアナウンスを聞いてボタンを押すのが精一杯。
例えテレビが有っても見える訳無し。昼間はガラガなのに。

電車もバスも同じです。通勤通学の為にだけ利用されています。
市ではノーカーディを実施していましたが効果なしでした。

呉市はバスの発達した街でした。市営バスは高齢者無料。
自家用車は不要でした。それが裏目に出て民間に売却。
今は民営化して無料定期券は廃止されたと聞きます。

便利性と公共性は両立しません。サービスは重要ですね。

5   ボタン   2012/9/13 07:51

gokuuさん お早うございます。

路線バス事情も地域、地域によってちがってくるのですね。
貴重なご意見有難うございます。「テレビが有っても見える訳無し」
通勤通学の時間帯のことを忘れていました、このことはいずれも
同じです。モデルハウスのちらし並みの書き込みをしたようで
いさヽか反省しています<(_ _)>

ただ路線バスも含めて、世の中全体が「I・T化、I・C化」の
波は避けようもなく、列車や航空券の予約、旅館、ホテル、買い物
とパソコンや携帯端末から出来る世の中、便利と言えば便利です
が一方ではそれらIT機器とは無縁の人たち、取り残されている
人々がいることも事実です。

IT難民とでもいうのでしょうか、このことがいずれ社会問題
となってくるのではと思っています。

6   gokuu   2012/9/13 10:22

ボタンさん おはようございます。

IT化は喜ばしい事です。でも最近病気の原因に。
スマホの見過ぎは欝病の原因になるそうです。
その点ではテレビをボンヤリ見ている方が良い。
最もボンヤリではボケますね。(笑)
未だにスマホは持っていませんPCで十分です。
とはいえ長時間は眼が疲れます。ウツ原因にかな?

戻る