良く晴れた田後港。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2947x1967 (781KB)
撮影日時 2014-08-19 11:17:14 +0900

1   oaz   2014/8/19 13:55

 松葉ガニ(ズワイガニの♂)の母港の一つの田後港です。
山陰海岸国立公園(山陰海岸ジオパーク)ない浦富ジオエリアです。
国立公園浦富海岸の一部です。
松葉ガニは冬の漁なので底引き船はドックに入り保守点検や修理中です。
5トン位の近海の漁船しか居ません。


2   調布のみ   2014/8/19 14:44

ちょっとひっそりとした佇まい、青い海が印象的です。
田後漁協のHPを見たら、今はトビウオとか岩ガキの時期とか・・・

3   oaz   2014/8/19 17:35

調布のみさん、今日は。
 冬の松葉ガニ漁の底引き船が、船の手入れが済んで九月頃になるとトビウオ(之ばかりでは無いと思いますが?)始まるのデショウカ?
カニ漁は冬です。
冬の日本海は荒れますので境港に水揚げされて、田後港に陸送されます。
岩牡蠣などは5トン以下の船で近海から取るものかと思いますが私は農家なので良く知りません。

4   Ekio   2014/8/19 18:41

oazさん、こんばんは。
やっぱり空が青いと海の色も気持ち良いです。
いまは静けさを感じる港も冬場は活気に満ちるようですね。

5   oaz   2014/8/19 19:03

Ekioさん、今晩は。
 とてもよく晴れて美しい日本海が見られました。
34度も気温が上がり農業用の軽トラでは暑かったです。


6   ペン太   2014/8/19 20:31

小さな島と陸を 防波堤でつないで作った漁港でしょうか?
少しコバルトブルー気味の穏やかな海が、長閑さを感じさせます。

 こちらもまだまだ残暑厳しく、今年も短い秋になったら寂しいな~
なんて今から心配しています。 

7   oaz   2014/8/19 21:03

ペン太さん、ポゥさん、今晩は。
 冬になると日本海が荒れてトテモ大波が来ますので防波堤無しでは港沿いの民家はすみづらい様子です。
底引き船は休漁機で100トン以下の船は皆ドックです。
8月31日に出向して漁場に待機して9月1日の0時0分になるのを待って用意ドンで網を入れるらしいです。
5トン以下の小型船はいます。定年後の方が一人二人で近海で漁師をしておられると聞いています。

良く晴れた日の昼間は、610万画素のCCD機はフルサイズのC-MOS機に負けない良い色合いの画像が撮れますね。
暗くなると全くよくないし、高画素機になるほどノイズが多くて使えませんが・・。

8   ポゥ   2014/8/19 20:52

いいですね、漁港が近くにあるなんて。
私も近所にあったら通い詰めてしまいそうです。
空色と海の青のシンクロぶりが気持ちいいですね~

9   MacもG3   2014/8/19 23:45

久しぶりに気持ちの良い青空を拝見したような気がします。
冬の間は休み無く漁に出られるのでしょうね。ご苦労さまです。

10   oaz   2014/8/20 08:24

MacもG3さん、お早うございます。
 明るい昼間の時間帯は古いこのタイプの機種は良い色合いの青空か写りよいですね。
一艘も100トン以下の船がいないのはドックしているためです。
九州の造船所の船、島根県の造船所の船、鳥取の造船所の船、地元の造船所の船、其々が微妙に形が微妙に違い底引き網漁にも影響が違うようです。
8月は100トン以下の底引き漁禁漁期間と聞いています。
5トン以下の漁船はこれとは違う様子です。
有難うございます。

戻る