早朝から晴れていたのですが草刈り後のななせの散歩の終盤には大雨が降り始めました。
使用レンズは PENTAX-F 3.5-4.5/35-70 Macro の35mm 側です。 ISO 400 は戻し忘れです。F22 位で撮ったつもりですが・・?
右下の木の枝と左下方に見える田んぼ?にあたっている光が心地よく伝わってきます。朝の横からくる光が成功していますね。
エゾメバルさん、お早うございます。 早朝の光が斜めに射してくれまして村の奥の水田辺りを美しくしてくれました。
太陽からの光芒が影の部分まで伸びて、いい雰囲気を作っていますね~。暗部もよく締まって美しい朝景色です。
調布のみさん、今日は。 雨の降る前の時間は湿度が高いのでしょうか、美しい光芒が撮れました。
綺麗ですね光、霞む空気が雰囲気あります。昇る朝日というより中空に浮かび上がる発光体のようにも感じられます。夢幻の朝日ですねー。
stoneさん、今晩は。 霧の濃いめの朝に、太陽がモヤットなり独得な美しい光芒が見られました。この様な美しい光芒の朝日は滅多に見られません。
oazさん、こんばんは。光芒が広がって、これは力強い朝日ですね。
Ekioさん、お早うございます。 湿度が高いのでしょうか、トテモ美しい光芒が見られました。この後雨降になりましたが午後にはよく晴れて美しい夕焼けが見られました。
戻る