1 笑休 2015/2/2 18:38 三田尻港港湾道路にてWBをauto色残し、シネマです。
三田尻港港湾道路にてWBをauto色残し、シネマです。
2 kusanagi 2015/2/2 21:27 私は10代のころ写真を始めて、1970年代のモノクロ・コンテンポラリー写真の影響を強く受けているんです。それが自分の写真の原点ともいえるもので、それで、こういうモノトーンの写真を見ると心の琴線に触れるものがあります。これこそが本物の写真だって言いたいのですが、なかなか人様にはご理解いただけません。(^^; 道シリーズですね。港のコンクリート道路、使い古した感じが何とも言えません。出るかでないかの暗部の建物の具合も素晴らしいし、太陽の空と照り返しの道も、突っ立った電信柱も刺激的です。もの凄くイマジネーションを刺激する写真で、文学的哲学的な写真ですらあります。
私は10代のころ写真を始めて、1970年代のモノクロ・コンテンポラリー写真の影響を強く受けているんです。それが自分の写真の原点ともいえるもので、それで、こういうモノトーンの写真を見ると心の琴線に触れるものがあります。これこそが本物の写真だって言いたいのですが、なかなか人様にはご理解いただけません。(^^; 道シリーズですね。港のコンクリート道路、使い古した感じが何とも言えません。出るかでないかの暗部の建物の具合も素晴らしいし、太陽の空と照り返しの道も、突っ立った電信柱も刺激的です。もの凄くイマジネーションを刺激する写真で、文学的哲学的な写真ですらあります。
3 zzr 2015/2/2 23:15 いいですね。私もこんな感じに撮ってみたいのですが難しいんですよね。
いいですね。私もこんな感じに撮ってみたいのですが難しいんですよね。
4 笑休 2015/2/3 08:59 港湾道路、右回りの一方通行で右折して、この道の、光が・とても美しくこれは、撮らねば、と思いました。SD1は、方眼スクリーンがないで、垂直をだすにはQuattroの電子水準器が、重宝します。
港湾道路、右回りの一方通行で右折して、この道の、光が・とても美しくこれは、撮らねば、と思いました。SD1は、方眼スクリーンがないで、垂直をだすにはQuattroの電子水準器が、重宝します。
戻る