1 爺児 2015/7/18 11:15 昨日刀剣博物館へ行きましたがその途中の公園で出会った夏のバラですレンズはNippon Kogaku Japan Nikkor-s Auto 50mmF1.4パーツ取りのつもりで、ジャンクボックスから発掘しましたが第二世代の50㎜、あまり良い写りなので、そのまま使っています
昨日刀剣博物館へ行きましたがその途中の公園で出会った夏のバラですレンズはNippon Kogaku Japan Nikkor-s Auto 50mmF1.4パーツ取りのつもりで、ジャンクボックスから発掘しましたが第二世代の50㎜、あまり良い写りなので、そのまま使っています
2 雀 2015/7/18 16:16 こんにちはまさしく 夏の「バラ」ですね 好く見ると 「赤」にも色いろな種類があるのだな と 改め認識しました。元日本光学に努めてて知り合い曰く もとは レンズを磨いて又磨いて 3個ぐらいリング状?に見え・・・完成が最近は1個くらいで完成?なんだ!…意味不明・・・?。彼にF2を買つてもらいました。
こんにちはまさしく 夏の「バラ」ですね 好く見ると 「赤」にも色いろな種類があるのだな と 改め認識しました。元日本光学に努めてて知り合い曰く もとは レンズを磨いて又磨いて 3個ぐらいリング状?に見え・・・完成が最近は1個くらいで完成?なんだ!…意味不明・・・?。彼にF2を買つてもらいました。
3 ななつ星 2015/7/18 16:20 花にはしずくが似合いますね。「夏のバラ」 好い色してますね。ピンクですが決して「好色」ではありません。
花にはしずくが似合いますね。「夏のバラ」 好い色してますね。ピンクですが決して「好色」ではありません。
4 爺児 2015/7/18 18:52 雀さん、私も若かりし頃、光学系の会社とお付き合いが有り研磨用の治具にオプティカルフラットとか球面治具が有りました、研磨面に接触するとモアレ縞が現われます。しっかり正しく研磨が出来ていると、均一な同心円の縞模様が現われます、縞の数が少なければそれだけ理想値に近い研磨です。
雀さん、私も若かりし頃、光学系の会社とお付き合いが有り研磨用の治具にオプティカルフラットとか球面治具が有りました、研磨面に接触するとモアレ縞が現われます。しっかり正しく研磨が出来ていると、均一な同心円の縞模様が現われます、縞の数が少なければそれだけ理想値に近い研磨です。
5 爺児 2015/7/18 18:54 ななつ星さん決して好色だなんては申しません・・・傘をさしての片手撮り、ピンを最短にして、SSをぶれない程度に上げて、体の前後でピンを入れました(笑
ななつ星さん決して好色だなんては申しません・・・傘をさしての片手撮り、ピンを最短にして、SSをぶれない程度に上げて、体の前後でピンを入れました(笑
6 雀 2015/7/19 08:05 爺児さんの「同心円」 昔思い出しました!友人の話!
爺児さんの「同心円」 昔思い出しました!友人の話!
戻る