Konica Hexanon AR 24mm F2.8 @F11
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4912 (4,256KB)
撮影日時 2015-08-19 09:28:04 +0900

1   GG   2015/8/20 20:02

異国の歴史的な建造物拝見すると、撮りたい病に罹ってしまいますが
青空に映えてどこかスペイン風の尖塔に見えますが、メリハリの有る
描写ですよね。

2   スカイハイ   2015/8/20 06:46

Ensinor MC Auto 1:2.8 24mm Macro は、ボケが素晴らしく、花やポートレートなど、近景には非常に適しているのですが、やはり広角レンズは風景を撮りたいものです。
そうなると周辺部の解像度落ちと、色収差が気になって、あまり向いているとはいえないので、また買ってしまいました。。。

コニカは、この写真でわかるかどうか、F5.6~8くらいの写真のほうがわかりやすかったかもしれませんが、中心付近の解像は素晴らしいですが、やはり周辺部は落ちますね。
色収差が少ないのは+ポイントです。
Ensinorに近い傾向だけど、全体的に1段上、ただし、ボケは断然Ensinorが上って感じです。

こんなことをしていると、沼まっしぐらって感じがします。。。

考えてみたら、ソニーαは、コニカミノルタのαを引き継いでいるので、ミノルタレンズを準純正とすれば、コニカレンズは準々純正といえなくもないのかも?
αにコニカベースのレンズは1本もないものの。

3   花鳥風月   2015/8/20 07:12

英国の 夏は涼しき 青い空

4   taketyh1040   2015/8/20 08:10

おはようございます。
どうも周辺落ちなどに無頓着なせいか、気になりません。
素晴らしい描写だと思います。
これだけの順光のコントラストも強い状況で、青空の色と言い、
建物、葉、日陰、申し分ない描写のように思います。(^^ゞ

5   GEM   2015/8/20 22:16

はじめまして
広角24㎜でこれだけ映るレンズは貴重ですね。
ブームに乗らずに、自分で探し当てたレンズとなれば尚更愛着が湧きますね。
ミラーレス発売当時 自分もコニカF KONISHIROKU銘の入った52mmF1.4を、
何とか使いたくて必死に改造した経験があります。
結局ヘリコイドを壊して接写専用レンズとして残してあります。

6   MacもG3   2015/8/20 23:40

こちらでは初めましてですね。
シャープネスは現行レンズや機種に適いませんが、
色乗りだとかトータル的なバランスは決して引けを取らないような気がしますが。。。と知ったかぶりすると別板の長老に怒られるか?

7   スカイハイ   2015/8/21 00:14

みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。
レンズテスト板ってあまりコメントのつかないところだと思っていたので、こんなにコメントをいただいて有り難き幸せであります。

このレンズ、使いはじめはF5.6で撮っていたのですが、周辺部が甘くなるので、この日はF11で撮ってみました。
F11にすると、周辺部の描写はよくなるものの、中央付近はF5.6のほうがいいようです。
F5.6だと、粒子が際立って見えるような感覚があります。
また、他の絞り値で撮ったものを上げてみたいと思います。

コニカFマウントの方は、ミラーレスに付けるアダプターはないのでしょうか?

8   GEM   2015/8/21 00:52

みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。
レンズテスト板ってあまりコメントのつかないところだと思っていたので、こんなにコメントをいただいて有り難き幸せであります。

花鳥風月さんは、ご存知の通りの事情で無視していますが、もう一人の方は
某板で ここの常連の方の写真を見て ピントも合っていない素人写真と
評されているのを見たので、無視してしておりました。
自分も嬉しい様に 投稿者の方にはきっちりとコメントさせて頂いております。

戻る