こんにちは在庫から失礼致します。旧Y/Cレンズ設計人の多くが一番好きなレンズに推す一位のレンズです。マクロレンズの銘玉 ライカのAME(アポマクロエルマリート)自分勝手にコシナMP100㎜F2,タムロン初代などが全て等倍撮影出来ないのに対して、画質を保証した上で、等倍撮影を可能にした執念は凄いものだと思います。(前回と同じ様な構図になってしまいましたが)
こんばんは。レンズのことは皆目わかりませんが、彼岸花の彩りと奥行き、何とも上品な赤色に仕上げてますね。キャッチも見事です。
GEMさん、こんばんは。MP100mm、メーカー違いでお持ちでしたか!設計者たちの思いが伝われば最高ですね。
GGさん こんにちは赤と黒との取り合わせ、自分は妙に惹かれます。Ekioさん こんにちは100㎜での等倍撮影 どんなカメラでも手持ちはキツイです。国産マクロなら 等倍撮影なんて今の時代当たり前。
この取り合わせの艶やかさは、芸者さんのそれを想わせますよね〜。アゲハのオレンジが妙に目を惹きます。(^^ゞ
GEMさん、こんばんは。やはり等倍化に伴って色々困難があったようですね。52BBもF2.5を保ったままの等倍化は巨大になりすぎるというので試作段階で中止になったという話です。taketyh1040さんとかぶってしまいますが、クロアゲハのオレンジの模様が見事にはまっていますね。彼岸花はたぶん日陰だと思うのですが、それでもこの赤色が出るんですね。
戻る