今日はS川調整池にミサゴの撮影に行くもミサゴはすでに飛び立ったあとで姿はありませんでした(ToT)11時まで待つも帰って来ませんでした(T_T)撮れたのは遠いモズだけでした(涙)超解像ズ-ム2400ミリ使用♪
2400mmでこの絵は素晴らしいと思います。野鳥撮影なかなか思いどおりにはいきませんね。昨日はスカでした。
双眼鏡も持って探してるんでしょうか? この倍率でこの大きさというと、肉眼では見つけられないかもですね。経験値がものを言うのかもしれませんね。普通撮れないものが撮れていることが素晴らしいです。
GGさんコメントありがとうございます。確かにお散歩カメラは軽くて良いのですが他のカメラマンは皆さん大砲レンズでしたけど(・・;)やはりデジスコを持って行くべきだと後悔してます…
ほんと良さそうなカメラですね。最近は機材担いで1㌔も歩かないうちに息が切れます。強い味方ですね。モズは会ってないけどアリスイが出たとの情報が入ってきました。今年はキモイ感じなのを撮ってみたいです(笑)
Booth-Kさんコメントありがとうございます。双眼鏡はプチ遠征する時は持って行かないですねぇ(・・;)少しでも荷物を軽くしたいので…一緒に行った友人は持ってました(^-^)
MacもG3さんコメントありがとうございます。やはり超解像ズ-ムを使用すると大量のノイズが…光学ズ-ム内で撮れるともう少し良くなるんですけど(・・;)
戻る