夏ノ後半から秋にかけて咲く花です。背が高いので見上げて撮る事が多いですね。白い線香花火とでも言いましょうか。けどハエが多い。
MacもG3 さん おはようございます。 ピンクの茎の先に 仰せの様に線香花火みたいに沢山の白い花背景の紅葉紅葉共々 色を失う冬の前の アルプス 上高地の短い華やかな季節を切り取られましたね。 稜線は雲に隠れ、これもまたこの時間ならではの上高地からの景色です。 穂高が冠雪した閉山前にはぜひ訪れたいと思いました。
MacもG3さん、おはようございます。紅葉の山をバックに白い花が綺麗ですね。白の花色もクリーム色が乗った優しい色合いですね。
MacもG3さん、お早う御座います。 黄葉の山を背景に、ミヤマシシウドがりっぱに育ちましたね。奥地の山にもやぶ蚊でなくてハエがいるのですね。意外でしたね。
開け過ぎず絞り過ぎず、主役のシシウドに対するバックのぼかし方が絶妙ですネ。冬に向かうアルプスの麓で、往く秋の陽を謳歌する山の命を感じます。
masaさんも言われる通り、このくらいの適度なボケが心地よいですね。いい立体感です。確かにシシウドの写真撮る時はハエがいる記憶があります。
コメントありがとうございます。深まる紅葉の中にあってミヤマシシウドが印象的でした。
戻る