これぞ正しく日本人の心ですね。忘れてはいけないものまだまだありそうです。
日本には素晴らしい文化がありますね。
マンションが林立する街並みの一角に、このような庵を保存し続ける人々のこだわり、これからも大切にしたいと思います。
001ОNEさん、Hiroshiです。さん、ありがとうございます。18世紀の建物を保存して市民に開放する活動は、若者たちの情熱が集まって実現したんですよ。この国の将来、期待できそうですね。
僕も今年の春、五穀豊穣を祈願する「神楽」の舞を見てきました。30歳前後の若者たちが伝統を継承しているんですね。
若い人たちのエネルギー、頼もしいかぎりです。そんな若者たちをうまくフォローできる年寄りになれればいいな、と思う今日この頃です。
戻る