1 neuroshaker 2007/6/8 19:41 遠い・・・
遠い・・・
2 よし 2007/6/8 20:20 neuroshaker さんこんばんは、撮影時間つい先ほどの様子で撮影角度から推測すればマンション上階みたいでグッドタイミングで撮影されているみたいですね
neuroshaker さんこんばんは、撮影時間つい先ほどの様子で撮影角度から推測すればマンション上階みたいでグッドタイミングで撮影されているみたいですね
3 けーざい 2007/6/11 00:47 あ、ハンドル戻すの忘れた… (^^;
あ、ハンドル戻すの忘れた… (^^;
4 志茂金武 2007/6/8 22:14 だよねー。アタシも狙ってたんだけど、カミナリが頻発した北側の雨がすごくて雨対策してる間にショーが終わってしまったんだ、残念じゃ。
だよねー。アタシも狙ってたんだけど、カミナリが頻発した北側の雨がすごくて雨対策してる間にショーが終わってしまったんだ、残念じゃ。
5 neuroshaker 2007/6/9 18:04 よしさん。こんにちは大当たりです。自分のうちのベランダから撮りました。志茂金武さん、前から撮ってみたかったんでやってみたんですけど、近くでぴかぴか光ってるときはうまく撮れませんでした。やっぱり積乱雲を追っかけないと無理なんですかね(^^;)
よしさん。こんにちは大当たりです。自分のうちのベランダから撮りました。志茂金武さん、前から撮ってみたかったんでやってみたんですけど、近くでぴかぴか光ってるときはうまく撮れませんでした。やっぱり積乱雲を追っかけないと無理なんですかね(^^;)
6 志茂金武 2007/6/9 21:33 風向きとともに流れるので(西→東へ)、その途中の避雷針や鉄塔、山などがあればその付近での発生を待ちます。雲を追いかけるのは、都会の空では町明かりの反射でカミナリ雲の判別はむずかしいと思いますね。
風向きとともに流れるので(西→東へ)、その途中の避雷針や鉄塔、山などがあればその付近での発生を待ちます。雲を追いかけるのは、都会の空では町明かりの反射でカミナリ雲の判別はむずかしいと思いますね。
7 neuroshaker 2007/6/9 22:29 なるほど。勉強になります。またチャンスが有ればやってみたいと思います。しかし、反射神経で撮るのはちょっと無理があるのかな。やっぱりニコン板に貼り付けた人みたいに長時間露光の法が良いのかな?
なるほど。勉強になります。またチャンスが有ればやってみたいと思います。しかし、反射神経で撮るのはちょっと無理があるのかな。やっぱりニコン板に貼り付けた人みたいに長時間露光の法が良いのかな?
8 志茂金武 2007/6/10 08:33 花火と同じで夜はバルブで撮るのが一般的かな。昼や夕立だと大口径、無限遠にしておけば手持ちで普通に撮れますね。
花火と同じで夜はバルブで撮るのが一般的かな。昼や夕立だと大口径、無限遠にしておけば手持ちで普通に撮れますね。
9 けーざい 2007/6/10 17:41 手前の謎のモニュメント群が彩りを添えていますね (*^^*)28mm相当だと雷はやや遠く、周囲は微妙に切られる感じでしょうか。若干、状況が説明不足かも。(^^;ところでexifのファームウエア表記が「QuickTime 7.1.6」になっていますけれど、これはiPhotoかApertureあたりで現像されたものなんでしょうか? ちょっと興味ありです。(^o^)
手前の謎のモニュメント群が彩りを添えていますね (*^^*)28mm相当だと雷はやや遠く、周囲は微妙に切られる感じでしょうか。若干、状況が説明不足かも。(^^;ところでexifのファームウエア表記が「QuickTime 7.1.6」になっていますけれど、これはiPhotoかApertureあたりで現像されたものなんでしょうか? ちょっと興味ありです。(^o^)
10 neuroshaker 2007/6/10 22:02 うちのベランダから撮ったんですが目の前が河岸公園になってます。そこにモニュメント?が有るわけです。一応RAW現像出来るのですがこれはJPEGをiPhotoでリサイズしただけなんです。(^^;)apertureは以前に現像を試したときに画質があまりに悪いので使うのやめてしまいました。インターフェイスは面白いのですが。
うちのベランダから撮ったんですが目の前が河岸公園になってます。そこにモニュメント?が有るわけです。一応RAW現像出来るのですがこれはJPEGをiPhotoでリサイズしただけなんです。(^^;)apertureは以前に現像を試したときに画質があまりに悪いので使うのやめてしまいました。インターフェイスは面白いのですが。
11 ARCHIBRAS (けーざい) 2007/6/11 00:46 ApertureとiPhotoって、結局MacOSXの共通現像ドライバを使っているそうですね。私もトライしてみたのですが、こりゃ駄目だとOLYMPUS STUDIOへ戻ってしまいました。(^^;あのクオリティでもプロのカメラマンが重宝して使っているというのだから逆の意味で驚きです。(^^;しかし両ソフトの白眉は、実は強力な画像検索にあると思っています。Apertureのシステマチックなファイルバックアップ機能も良くできています。仕方ないので現像は専用ソフトに任せて、JPEGの管理をこっちでやってます。ひょっとしてneuroshakerさんも同じようなことされているんでしょうか?
ApertureとiPhotoって、結局MacOSXの共通現像ドライバを使っているそうですね。私もトライしてみたのですが、こりゃ駄目だとOLYMPUS STUDIOへ戻ってしまいました。(^^;あのクオリティでもプロのカメラマンが重宝して使っているというのだから逆の意味で驚きです。(^^;しかし両ソフトの白眉は、実は強力な画像検索にあると思っています。Apertureのシステマチックなファイルバックアップ機能も良くできています。仕方ないので現像は専用ソフトに任せて、JPEGの管理をこっちでやってます。ひょっとしてneuroshakerさんも同じようなことされているんでしょうか?
戻る