【MFP】お魚くわえた
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (3,115KB)
撮影日時 2013-07-14 12:03:10 +0900

1   スカイハイ@NE England   2016/8/26 23:16

パフィンちゃん♪
ノーサンバーランド(でいいのかな? Northumberland)の小島で撮りました。
当時のコメントには、この辺りに37000番のパフィンちゃんが生息していると書いてあります。
3羽のパフィンちゃんのうしろには、鵜とその雛がボケて写っています。

PS. 今日はヤクルトの鵜に満塁ホームランを打たれて負けたみたいで、鵜と書いたらちょっと腹立ってきました。。。

2   花鳥風月   2016/8/27 20:09

イカナゴを パフィン咥えて 得意顔

https://www.youtube.com/watch?v=8bIV2KOwhkQ

3   youzaki   2016/8/28 02:12

今晩は
ニシツノメドリ可愛いですね・・
日本にはいない鳥ですが、似た鳥で北海道でツノメドリが稀に観察できます。
私も1度短時間見ましたがこの写真お鳥とよく似ていました。

4   スカイハイ@NE England   2016/8/28 22:16

花鳥風月さん、
パフィンちゃんのイカナゴ、美味しそうでしょう?
私はいつも少し食べてみたい衝動にかられます。
鵜飼いみたいにパフィンに漁をさすか・・・

しかし、何でんねんこの歌? よくこんなん知ってましたね。
大西洋の反対側、パフィンちゃんは夏から冬にかけては太平洋の沖で暮らすらしいので、基本的に同じパフィンちゃんたちなのでしょうね。
景色もエゲレスとよく似ています。

youzakiさん、
ツノメドリ、と思っていたら、「ニシ」と付けられてしまうんですか。
あくまで日本のが本家と、まあ日本人が和名をつけているから当たり前なんでしょうが。
ツノメドリ属の鳥さんは、北太平洋には、
Horned puffin=Fratercula corniculata=ツノメドリ=角目鳥
Tufted puffin or crested puffin=Fratercula cirrhata=エトピリカ=花魁鳥
の2種類がいるようですね。
太平洋のやつはエキゾチックな風貌だと思っていましたが、それはエトピリカのほうでした。
ツノメドリはこの写真の大西洋のものとよく似ています。

5   スカイハイ@NE England   2016/8/29 06:07

上のコメントに間違いがありました。

×夏から冬にかけては太平洋の沖で暮らすらしいので
○夏から冬にかけては大西洋の沖で暮らすらしいので

6   rrb   2016/8/29 10:35

タイトルから「ドラ猫」を想像してしまいました。

戻る