1 kusanagi 2017/4/25 22:50 植林された住居跡に生えていたもの。何かしらん? 下の石はコンクリートですね。
植林された住居跡に生えていたもの。何かしらん? 下の石はコンクリートですね。
2 zzr 2017/4/28 05:58 kusanagiさん、おはようございます。これはマムシグサですかね。こちらでももうすぐ沢山生えてきます。実の方も変わった感じです。
kusanagiさん、おはようございます。これはマムシグサですかね。こちらでももうすぐ沢山生えてきます。実の方も変わった感じです。
3 tonton 2017/4/28 21:41 マムシグサ仲間ってなんとなく幾種かあるみたいですね。どれがどれだか区別し難いのですが、以前鉢植えしてました。実はトウモロコシみたいな感じに覚えています。熟れると赤かったような気がします^^;
マムシグサ仲間ってなんとなく幾種かあるみたいですね。どれがどれだか区別し難いのですが、以前鉢植えしてました。実はトウモロコシみたいな感じに覚えています。熟れると赤かったような気がします^^;
4 kusanagi 2017/4/29 00:22 なんとまあ、マムシの名がつく草ですか。嫌な感じ(^^ゞトウモロコシみたいとなると、けっこう大きくなるんですかね。今回は山の中を歩いて一度も蛇は見なかったですが、これから出てくるのかな。でも過去にも別子を歩きましたが蛇に出くわしたことは一度もありません。しかし昔と違い木々の樹勢も深くなり、気温も温暖化していまから要注意なのかな。http://white-hot-chocolate.com/archives/4605508.html>基本的には「マムシに注意!」なのに、第三通洞は「マムシがいます!」に変わってて近寄れなかった。・・・とか。
なんとまあ、マムシの名がつく草ですか。嫌な感じ(^^ゞトウモロコシみたいとなると、けっこう大きくなるんですかね。今回は山の中を歩いて一度も蛇は見なかったですが、これから出てくるのかな。でも過去にも別子を歩きましたが蛇に出くわしたことは一度もありません。しかし昔と違い木々の樹勢も深くなり、気温も温暖化していまから要注意なのかな。http://white-hot-chocolate.com/archives/4605508.html>基本的には「マムシに注意!」なのに、第三通洞は「マムシがいます!」に変わってて近寄れなかった。・・・とか。
5 tonton 2017/5/5 14:31 リンクを貼ると投稿できませんでした時々ありますね。文頭に半角英数字などある時でしょうか検索語句「マムシグサ 実」、yahoo画像一覧ページでした。
リンクを貼ると投稿できませんでした時々ありますね。文頭に半角英数字などある時でしょうか検索語句「マムシグサ 実」、yahoo画像一覧ページでした。
6 tonton 2017/5/5 14:28 モロコシみたいな実はあまり大きくないです。粒は同じくらい。若い実、緑や黄色の頃はそう思わないですが熟れて赤くなると毒がありそう(笑)に毒々しいです。そう、名に相応しい?!
モロコシみたいな実はあまり大きくないです。粒は同じくらい。若い実、緑や黄色の頃はそう思わないですが熟れて赤くなると毒がありそう(笑)に毒々しいです。そう、名に相応しい?!
7 kusanagi 2017/5/9 21:45 この数日後、別のところでマムシグサを見つけたのですが、白の大きな花芯というか、それは雌しべでしょうか。とにかく姿形が変わっていました。草花には疎い自分ですが、こういうバライティに富む植物を産む本当の力(フォースで作用)というものは何なんだろうか?と、ついつい考えてしまいます。もちろん結論など出ようはずがありません。
この数日後、別のところでマムシグサを見つけたのですが、白の大きな花芯というか、それは雌しべでしょうか。とにかく姿形が変わっていました。草花には疎い自分ですが、こういうバライティに富む植物を産む本当の力(フォースで作用)というものは何なんだろうか?と、ついつい考えてしまいます。もちろん結論など出ようはずがありません。
戻る