城原海岸の夕陽!

1   shige   2017/5/10 14:16

はじめまして、shigeと申します。
鳥取県ですか、行ってみたいです。
しぶいレンズお持ちですね、自分も昔これの24mm持ってましたが残念なことにカビにやられてしまいました。

2   oaz   2017/5/10 07:22

 城原海岸を観光道路で撮った夕陽の入りです。
上の画像は 1/3003秒、 下の画像が 1/250秒です。
三脚撮りした画像同志を Irfanview でくっつけました。
レンズは、smc PENTAX-A 1:2.8 28mm です。

3   oaz   2017/5/10 07:30

其れと、撮影機種は K-5Ⅱs です。
 時刻は
   上が18時14分頃
   下が18時46分頃です。
この日は、三脚撮りでの方が三人、手持ち撮りの方が一人、と夕日撮りをしました。

4   oaz   2017/5/10 09:00

撮影日が有りません、
 2017/05/04日です。

5   oaz   2017/5/10 18:12

shigeさん、今日は、
 smc PENTAX-A レンズはマニュアルレンズですがキャッチインフォーカスをすればピントが合うとオートで勝手にシャッターも切れますし、小型で SIGMA 17-50 F2.8 が足元に寄れない程良い画質で撮れます。
単焦点レンズの優等生ですね。

 これの他に super-muluti-coatad TAKUMAR 24mm F3.5も 絞り解放から良い写りをします。
いまのAFレンズは画質では足元に寄れませんね。
私は、電気の防湿庫保存ですので何年たっても大丈夫です。
乾燥材を使うプラスチックの箱製の防湿庫保存は使い物にならないです。

6   shige   2017/5/10 18:28

私も電気の防湿庫を使っていたのですがカビがはえてしまったのです。低い湿度を好むカビも有るとの事で、たまにピントリング、ズームリングを回して中の空気を入れ換える事が大切とのことです。

7   shige   2017/5/10 18:30

私も電気の防湿庫を使っていたのですがカビがはえてしまったのです。低い湿度を好むカビも有るとの事で、たまにピントリング、ズームリングを回して中の空気を入れ換える事が大切とのことです。

8   shige   2017/5/10 18:31

コメントのダブり、失礼しました。

9   oaz   2017/5/10 20:29

shigeさん、再度今晩は。
 そうですか、電気の防湿庫でも錆びましたか、私は二階で防湿庫の温度は約20度、湿度45%です。
日替わりでレンズ、デジイチをかわるがわる持ち出します。
良く晴れた日は、レンズの前玉を日光に当てることが大事と言うのは本当ですね。
何方かと言えば、レンズはTAKUMAR 200mm , 300mm , 400mm 等は近年は使用頻度が低いので晴れた日は日光浴もいりますかな・・。

戻る