1 neruken 2017/7/8 10:59 早朝の時間帯は斜め上からの光線で撮りやすいです。
早朝の時間帯は斜め上からの光線で撮りやすいです。
2 caudex 2017/7/8 11:08 巧いですね、こういううの大好き。
巧いですね、こういううの大好き。
3 mymt 2017/7/8 11:14 素晴らしい発想です。しかも白を綺麗に白く撮る。これなかなか難しいです。
素晴らしい発想です。しかも白を綺麗に白く撮る。これなかなか難しいです。
4 勉強中 2017/7/8 14:12 こんにちは 確かに mymtが仰るように、私は白をきれいに撮るまたは再現するのに苦労しています。このお写真の木槿の花は不思議な感じを与えますね。
こんにちは 確かに mymtが仰るように、私は白をきれいに撮るまたは再現するのに苦労しています。このお写真の木槿の花は不思議な感じを与えますね。
5 neruken 2017/7/8 20:29 caudex様 mymt様 勉強中様コメントいただき、またお褒めいただきありがとうございます。Exif情報には記載はないですが、スポット測光でやっていますので、花びらの白で測光して+2EVにして質感を出すためにそこから-1/3して+1 2/3EV補正でシヤッターを切っています反射光の強弱などによって違いますが、基本白で測光した場合+2EV前後 を基準にしていますこれで白が白く再現されると思います、これに質感を出すとか撮影意図などを反映させています。この方法は私がリバーサルフィルム時代からデジでも受け継いでいます。標準反射率に近いものがあればそれで測光してシャッタースピードを覚えておき、元の構図に戻して露出補正ダイヤルで覚えたシャッタースピードに調整するという あくまで私の撮影方法ですが、昔から変わらずやっています、皆様も慣れ親しんだ方法でやっておられて、とてもいい画像を拝見させていただいています以上長くなりましたが、私の撮影方法を独りよがりで紹介させていただきました、ご無礼お許しを。
caudex様 mymt様 勉強中様コメントいただき、またお褒めいただきありがとうございます。Exif情報には記載はないですが、スポット測光でやっていますので、花びらの白で測光して+2EVにして質感を出すためにそこから-1/3して+1 2/3EV補正でシヤッターを切っています反射光の強弱などによって違いますが、基本白で測光した場合+2EV前後 を基準にしていますこれで白が白く再現されると思います、これに質感を出すとか撮影意図などを反映させています。この方法は私がリバーサルフィルム時代からデジでも受け継いでいます。標準反射率に近いものがあればそれで測光してシャッタースピードを覚えておき、元の構図に戻して露出補正ダイヤルで覚えたシャッタースピードに調整するという あくまで私の撮影方法ですが、昔から変わらずやっています、皆様も慣れ親しんだ方法でやっておられて、とてもいい画像を拝見させていただいています以上長くなりましたが、私の撮影方法を独りよがりで紹介させていただきました、ご無礼お許しを。
6 mymt 2017/7/9 05:39 やはり銀塩をやっていましたか。仕上がりをイメージして設定し、質感を出すためにアングルを決める。こればかりはソフトではどうにもなりませんからね。
やはり銀塩をやっていましたか。仕上がりをイメージして設定し、質感を出すためにアングルを決める。こればかりはソフトではどうにもなりませんからね。
7 neruken 2017/7/9 10:15 mymt様おはようございます。コメントありがとうございます、mymt様も銀塩をやっておられたようですね測光ゃ構図には悩んだものですが、デジになった今もそれが役に立っていますブラケティングをやったといっても一発勝負みたいなものですから学ぶことが多かったです、おまけにお金はかかるし、デジですと初期費用だけであとはタダみたいなものですから、なんにしろシャッターを押した瞬間に善し悪しはともかく作品として成立したと思っています。
mymt様おはようございます。コメントありがとうございます、mymt様も銀塩をやっておられたようですね測光ゃ構図には悩んだものですが、デジになった今もそれが役に立っていますブラケティングをやったといっても一発勝負みたいなものですから学ぶことが多かったです、おまけにお金はかかるし、デジですと初期費用だけであとはタダみたいなものですから、なんにしろシャッターを押した瞬間に善し悪しはともかく作品として成立したと思っています。
戻る