夕方のドラマ(白河小峰城より)2

1   Ekio   2020/11/12 06:53

引き続き「白河小峰城」の本丸御殿跡からの撮影です。
本丸御殿跡からは那須連山や東北(山形・秋田)新幹線もよく見えます。
目まぐるしい天気がまたとない風景を見せてくれました。
Camera Model Name : E-M1MarkII
Lens Model : LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Focal Length : 59.0 mm
F Number : 4.0
Exposure Time : 1/640
ISO : 200
Date/Time Original : 2020:11:07 15:41:49
※軽くトリミングあり。
うーん、格好いい!

2   masa   2020/11/12 15:46

おお、那須連山!
学生の頃、厳冬期に茶臼岳から三本槍に縦走し、茶屋の峠で天張りました。
猛烈な地吹雪で、溶かす雪を取ろうテントから出たとたんに、鍋を風でさらわれたことがありましたっけ。

3   Booth-K   2020/11/12 22:17

スポット光に照らされた斜面と、新幹線を入れるあたりは流石Ekioさんです。あっという間に過ぎてしまったでしょうから、いいタイミングで捉えましたね。

4   Ekio   2020/11/13 06:58

masaさん、ありがとうございます。
>学生の頃、厳冬期に茶臼岳から三本槍に縦走・・・
想像以上にハードな登山をされていたようですね。
茶臼岳は遠目に見ても険しそうな山容でした。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>新幹線を入れるあたりは流石Ekioさんです。
最初から狙っていましたが、近くの「新白河駅」に止まる列車は時間が予想出来るのですが通過する列車の時間が分からなくて苦労しました(^0^;)

戻る