| メーカー名 | SONY |
| 機種名 | α7 II |
| ソフトウェア | Windows Photo Editor 10.0.10011.16384 |
| レンズ | ---- |
| 焦点距離 | 0.0mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/800sec. |
| 絞り値 | F0.0 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 1406x937 (169KB) |
| 撮影日時 | 2021-10-15 19:58:39 +0900 |
代々木公園の秋バラ
α7Ⅱ+Nagel Vollenda Elmar 50mmF3.5
ナーゲル博士は
コンテッサ・ネッテルを退社後
1918年 ツァイス・イコンへ入社
その後独立して、自社ナーゲルカメラ工場を設立
1931年ドイツ・コダック社に買収され
(シュナイダー社との提携、レチナシリーズを開発)
自社工場時代は
ツアイアス退社のいきさつからか
テッサーを入手できず
親族の伝で、ライツ社からエルマーを調達したようです・・・
