| メーカー名 | SONY |
| 機種名 | α7 II |
| ソフトウェア | Windows Photo Editor 10.0.10011.16384 |
| レンズ | ---- |
| 焦点距離 | 0.0mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/160sec. |
| 絞り値 | F0.0 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 400 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 1600x1066 (245KB) |
| 撮影日時 | 2021-10-28 19:37:31 +0900 |
α7Ⅱ+Heinz Kilfitt Munchen
Apo Makrokilar 40mmF2.8
マクロレンズの元祖、キルフィット社の製品
制作者は1955年ドイツのHeinz Kilfitt で
Robotカメラの設計者です
このレンズは、プリセットタイプのアポランターで、
かなり後期のものと思います。
別の40mmのもので、レンズ構造は同じですが
鏡胴がさらに伸延出来るタイプで、
等倍まで行ける物が有るようです。
これは、当時Nikon機で撮っていましたので
終段にFマウントをビス止めしています。
Nikonの薄い延長チューブを付けると、
等倍まで行けますが、無限は出ません。
