人気のない山の上、凄く寒い朝だったんですけど、同じ事を考える人ってのはいるもんでして、、失礼とは承知しつつ後ろ姿のシルエットならばと思い一枚撮った次第で、、
ちょびさんのエリア志賀高原付近ですね。ここからの朝日は憧れますが、とても行くことはできません・・・写真で楽しませて頂きますね。空の階調と躍動感のある雲がいい色ですね。
こぉりゃスゴイ。寒さもさる事ながら、空気が薄そう…(笑)。冗談はさておき、この空の部分だけでも大伸ばしして、部屋に飾りたくなりますね。なんか素晴らしい景色で満腹って感じです!
朝焼けが、繊細な美しさを感じます。 綺麗〜寒い中、朝早くから、こうまでして芸術を彩るちょびさんの姿勢に脱帽です。
朝焼けと撮られるちょびさんを撮る!素敵な後継ですね〜5月とは言え、雪が残ってるこの時間は、まだまだ寒いんでしょうね〜素晴しい感動の1枚ですね!
>makotoさんどうもです〜。躍動感のある雲と僕も撮っていて思ったんですが、帰ってきて衛星写真をみたらどうも台風の端っこの雲だったみたいです。>>テレ助さん2000mだもんで、確かに空気は薄いです。ペットボトルのお茶がエライ事になるんですよ、、この道路を一回通るだけで、(笑>>cameさんまあこの日は朝といいますか、夜の1時に家を出発したもんで、、朝早くというか、夜遅くの延長というかですが(笑腕はあんまりないですけど、執念だけは、、(笑>>PINK★ROCKERさん丁度2日連続で山に雪が降った後だったみたいで、新雪があちらこちらに散見されました。このところぐっと寒くなったですから。
寒そう〜でも綺麗〜5月で雪の残る山って、それなりの山ですよね根性要りそう(>_<)
戻る