| メーカー名 | PENTAX | 
| 機種名 | Optio LS465 | 
| ソフトウェア | Optio LS465 V1.00 | 
| レンズ | |
| 焦点距離 | 26mm | 
| 露出制御モード | |
| シャッタースピード | 1/100sec. | 
| 絞り値 | F6.3 | 
| 露出補正値 | +1.0 | 
| 測光モード | 分割測光 | 
| ISO感度 | 250 | 
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし | 
| サイズ | 3000x1687 (1.88MB) | 
| 撮影日時 | 2012-01-01 09:00:00 +0900 | 
 
ペンタックスからWG-1000が発表され、「コンデジってどんなカメラだったかな?」と、むかし使っていたカメラを引っ張り出してきました。
Optio LS456というカメラで、限界まで小さくしてやろうという意気込みが伝わってくるデジカメです。
折り畳み式のガラケーの大きさで、それなのに露出補正のボタンがあり、コントラストや彩度の調整も出来ます。
いかにもペンタックスなカメラで、やはり使っていて楽しいです。
これからサブ機として、よろしくLS456。
