1 Booth-K 2025/3/9 19:58 もう1枚失礼します。みなみの桜の前日、西伊豆の堂ヶ島で夕暮れとなりました。この後海岸線を見ながら、星撮り出来そうな場所を探して、爪木崎に辿り着いた感じです。この沈んだ夕陽を、翌朝爪木崎で見るとは思っていませんでした。
もう1枚失礼します。みなみの桜の前日、西伊豆の堂ヶ島で夕暮れとなりました。この後海岸線を見ながら、星撮り出来そうな場所を探して、爪木崎に辿り着いた感じです。この沈んだ夕陽を、翌朝爪木崎で見るとは思っていませんでした。
2 Booth-K 2025/3/9 20:01 補足:圧縮率を上げたまま縮小したら、諧調が飛んでちょっと不自然ですが、ご愛嬌ということで。💦
補足:圧縮率を上げたまま縮小したら、諧調が飛んでちょっと不自然ですが、ご愛嬌ということで。💦
3 Ekio 2025/3/11 06:16 >この沈んだ夕陽を、翌朝爪木崎で見るとは思っていませんでした。「さよなら。」では無くて「また明日。」だった訳ですね。島のシルエットの取り方が素敵です。
>この沈んだ夕陽を、翌朝爪木崎で見るとは思っていませんでした。「さよなら。」では無くて「また明日。」だった訳ですね。島のシルエットの取り方が素敵です。
4 masa 2025/3/11 09:32 車の機動力を駆使するとまさにこういうロケーション・ハンティングが可能になるんですね。車中泊をものともしないBooth-Kさんの被写体追求エネルギーに感心するばかりです。
車の機動力を駆使するとまさにこういうロケーション・ハンティングが可能になるんですね。車中泊をものともしないBooth-Kさんの被写体追求エネルギーに感心するばかりです。
5 Booth-K 2025/3/12 21:33 コメントありがとうございます。「堂ヶ島の夕暮れが撮れるかな?」くらいの感じで飛び出しましたが、渋滞もなく想定通りとなりました。堂ヶ島は色々と思い出もあり、しみじみと見入ってました。
コメントありがとうございます。「堂ヶ島の夕暮れが撮れるかな?」くらいの感じで飛び出しましたが、渋滞もなく想定通りとなりました。堂ヶ島は色々と思い出もあり、しみじみと見入ってました。
戻る