1 gokuu 2009/9/20 19:28 商取引で手形取引は当然の時代です。手形取引は既に江戸時代に始まっています。当時は紙幣が無く現金は全て硬貨。大金の決済には不便と言うことで、両替商の仲介で資金決済に利用されたそうです。これは、その手形です。
商取引で手形取引は当然の時代です。手形取引は既に江戸時代に始まっています。当時は紙幣が無く現金は全て硬貨。大金の決済には不便と言うことで、両替商の仲介で資金決済に利用されたそうです。これは、その手形です。
2 気まぐれpapa 2009/9/20 19:57 なるほどそうなんだ。日本では当たり前の手形は、ここから始まったのですね。今では立派な印刷ですが、当時はお札みたいですね。
なるほどそうなんだ。日本では当たり前の手形は、ここから始まったのですね。今では立派な印刷ですが、当時はお札みたいですね。
3 gokuu 2009/9/20 22:00 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜実は藩札かと思っていました。良く見ると手形でした。木版摺りは味がありますね。親父が手に入れ出所不明です。
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜実は藩札かと思っていました。良く見ると手形でした。木版摺りは味がありますね。親父が手に入れ出所不明です。
4 chobin 2009/9/24 07:30 gokuuさんちはこの手形といい紙幣といい珍しいものが色々ありますね。ひょっとして蔵をお持ちですか?
gokuuさんちはこの手形といい紙幣といい珍しいものが色々ありますね。ひょっとして蔵をお持ちですか?
5 gokuu 2009/9/24 08:02 chobinさん おはようございます。親父が蒐集マニアでした。汽車の切符は改札で渡さず、全部持ち帰って集めて居た程です。切符はマニアの方に没後、譲りました。他に切手、宝くじ(空くじ)などなどあります。機会を見てUPしたいと思います。マッチのラベル。料理屋の箸袋まで有りました。さすが、これらは処分し残して居ません。
chobinさん おはようございます。親父が蒐集マニアでした。汽車の切符は改札で渡さず、全部持ち帰って集めて居た程です。切符はマニアの方に没後、譲りました。他に切手、宝くじ(空くじ)などなどあります。機会を見てUPしたいと思います。マッチのラベル。料理屋の箸袋まで有りました。さすが、これらは処分し残して居ません。
戻る