森のあしながおじさん
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1885x1305 (455KB)
撮影日時 2009-06-07 13:13:30 +0900

1   masa   2009/6/11 22:02

昆虫ではないのですが、ご容赦。
"イチヤクソウ”の上をスローモーション映画のようにゆっくりと渡っていきました。
ウェブスターの「あしながおじさん」の挿絵にそっくりです。

さんざ調べてやっと"ザトウムシ”の一種だということが分かりました。
以下のような説明です。
「クモ綱ダニ亜綱ザトウムシ目に分類され、一見ユウレイグモの様に見えるが、
ダニに近い種とされていて、眼は4対持っているクモと違って1対,
頭胸部と胴体がくっ付いた様な体をしている。動く時は体を揺らしながらゆっくり歩く。」

2   stone   2009/6/11 23:40

わぁ、関節がぽつぽつと光るような蜘蛛みたいなのですね。
大昔に比叡山で見つけてなんだろこれ‥と見つめていた虫がこんなのでした。
当時は前足を触角のように見ていて昆虫かと思っていましたが
ダニに近い種だったんですか^^;
その後は、似たのは大阪の里山で見ましたがデジカメ持つようになってからは見てません。
何処かでまた会えるかな、懐かしい30年くらい前のシーンを思い出せて嬉しいです。感謝!

3   youzaki   2009/6/12 10:52

見たことがない蜘蛛が山野草にどちらも珍しいです。
イチヤクソウは紹介いただきましたが、蜘蛛は初めてです。
いつも解説と珍しい動植物を拝見でき楽しいです、ありがとう。

4   カルピス   2009/6/12 19:07

masaさん こんにちは
中々見かけない珍しい虫ですね。
見つけても勝手に『クモの仲間』と思い込み満足して
しまいそうです!
小さな体節や細い脚に朝露なんかが付くとより幻想的に
なりそうな虫ですね
しかし良くを言えば正面から『顔』も見たかった...
無理言ってスミマセン 聞き流して下さい。

5   gokuu   2009/6/12 21:30

masaさん こんばんは〜〜
昆虫の足は6本です。8本は蜘蛛の類だと思い探しました。書いておられる通り、
「ザトウム」でした。ウィキペディア辞典に出ていました。↓を参考に貼っておきます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%B7

6   masa   2009/6/12 22:08

みなさま、こんばんは。
どちらかというと気味悪い虫かもしれませんが、しばらく観察していると、
ふぅ〜ん、コイツも生きてるんだ、と可愛く思えるようになりました。
生き物の世界って、不思議ですね。

戻る