長〜〜い 鼻
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3093x2030 (3,247KB)
撮影日時 2011-07-16 10:45:14 +0900

1   masa   2011/7/16 19:15

裏山で出会った小さな小さなゾウさんです。
"クヌギシギゾウムシ”…体長1センチ、鼻の長さ1センチ、触角7ミリ。
シギゾウムシ類の「シギ」の由来は、鼻が鳥のシギの嘴のようだからということだそうです。

2   名無しの権兵衛   2011/7/16 20:23

この写真金属製?質感ゼロ
同じテーマの写真を多量にUPされるなら、御自身でブログを作成されたら?

3   名無しの権兵衛   2011/7/16 20:40

ゴメンナサイ
W3さんのオオムラサキと間違えてコメントしてしまいました。

4   masa   2011/7/17 10:50

権兵衛さん、掲示板の使い方や参加の仕方に率直な意見を述べるのは、まったく異存のないところですが、匿名はいただけません。

で、みなさまには、あらためてこのゾウムシの絵に対するコメントをいただけたらと思います。

5   stone   2011/7/17 11:43

この子がくぬぎドングリの中に産卵するゾウムシですか
どんぐり一個で大人になる可愛いやつですねーー!
ソフトな優しい写り、可愛く綺麗です。いいですね!

6   W3   2011/7/17 14:46

masaさん こんにちは
この頃、このこに似たちさいのがやってきまして美味いスモモに
夢中です、よく良く観ると憎めない顔ですよね?
撮りかたで ああでもないこうでもないと
この様に機器の設定を行なうとより、この昆虫が柔らかく生き生きとした
表情に撮れる等のアドバイスがあればいいのですが、ときどき攻撃的な
おお凄いと 言いながら なんだとばかりの語句の羅列。ブログを進める、
語句の羅列で人柄が解る気がしますよね?

このゾウムシの絵はナカナカ撮れませんよ、陽の撮りかた、
W3風の時には?要らない物をそり落としての引き算、
空間を確り取られての撮影。久しぶりの力作です、
拍手をお送りいたします。お見事です。 モダンダンスのひとコマです。

7   m3   2011/7/17 23:07

いいですね、すばらしい!

三次元空間を如何にして二次元空間におさめるかは、画家が通った道
それを写真家が真似てきた。

油彩だけでなく版画やデッサンでも多くの作品を残し
光と影の魔術師との異名を持ち、若くして肖像画家としても成功された
17世紀を代表するオランダの画家「レンブラント」を、思い出します。

これでフィルライトが入ると、完璧ですね。

8   masa   2011/7/18 10:18

stoneさん、さすが、よくご存知で。私は、初めてこのゾウムシに会いました。図鑑では知っていましたが、こんなに小さいとは!

W3さん、ありがとうございます。
ブ〜ンと飛んで、ちょうど良い日当たりの葉先にとまってくれました。

m3さん、ありがとうございます。
レンブラントとは、光栄です! 
フラッシュを焚けば克明な標本写真は得られますが、生きている様は、ありのままの光で撮りたいと思いつつ試行錯誤です。

戻る