秋トンボ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3100 IS
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/501sec.
絞り値 F2.7
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (313KB)
撮影日時 2011-10-07 08:12:53 +0900

1   isao   2011/10/10 15:51

こんにちは
こんな綺麗なトンボは見たことがありません。
黄金色に輝く姿は美しいですね。
茨城はトンボの種類が少ないのかな〜。

2   Rオシドリ   2011/10/10 18:49

こんばんは
透き通った翅が綺麗ですが、孵化したてでしょうか。
この子は、当地では「カジフチトンボ」と言われ、台風の後に急増します。

3   stone   2011/10/8 00:43

光の綺麗な朝でした。

4   調布のみ   2011/10/8 12:48

stoneさん、今日は。
ウスバキトンボのようですね。翅が輝いて美しいです。

5   stone   2011/10/9 00:33

ウスバキトンボ!
躯が綺麗なトンボだなあ、なんて名だったかなあ〜と
考えながら遊んでみました。トンボの後頭部ってすごくヘンですね!
調布のみさん、ありがとうございました。

6   stone   2011/10/10 19:21

isaoさん、こんばんは
この子滅多に見ません。年に3頭くらい確認できるかなあ^^
運がよかったです。おとなしくじっとしててくれましたし。

Rオシドリさん、こんばんは
>「カジフチトンボ」と言われ、台風の後に急増します。

そうなんですか。その名前は初めてききました。ありがとうございます。
トンボの羽化時期は個体差もあるでしょうが、大抵初夏以前に成虫になるんじゃないかなと思います。
といっても羽化したては人でいうと成人式的な様子ですので
まだ未成熟なんです。特に赤とんぼの場合、秋になってようやく成熟(躯の模様もできあがります)して交尾ができたりします。
この子も多分、羽化後3ヶ月くらいじゃないかなと思います。

戻る