1 NR 2012/8/26 10:15 梅里さん こんにちは毎年の修練と創作の集大成見事な真夏のカブトムシの姿凛々しく美しいです。
梅里さん こんにちは毎年の修練と創作の集大成見事な真夏のカブトムシの姿凛々しく美しいです。
2 気まぐれpapa 2012/8/26 10:34 梅里さん、おはようございます。毎年の挑戦があるとは、素晴らしい。カブトムシを見ることもないので、お写真で楽しませて頂いています。しかし、一度は撮ってみたいです〜
梅里さん、おはようございます。毎年の挑戦があるとは、素晴らしい。カブトムシを見ることもないので、お写真で楽しませて頂いています。しかし、一度は撮ってみたいです〜
3 梅里 2012/8/23 21:49 これも毎年挑戦しているカブトムシの逆光写真。虫の目や広角系で、「薄暗い緑陰、逆光、虫本体はストロボでくっきり」で夏の感じを出したくています。魚露目でやってみました。
これも毎年挑戦しているカブトムシの逆光写真。虫の目や広角系で、「薄暗い緑陰、逆光、虫本体はストロボでくっきり」で夏の感じを出したくています。魚露目でやってみました。
4 isao 2012/8/26 14:38 赤味を帯びたカブトムシがとても力強く感じられます。今まで戸外ではあまりストロボを使いませんでしたが、薄暗い林や森の中では積極的に使う必要を感じました。
赤味を帯びたカブトムシがとても力強く感じられます。今まで戸外ではあまりストロボを使いませんでしたが、薄暗い林や森の中では積極的に使う必要を感じました。
5 stone 2012/8/27 03:36 何度拝見しても違和感を感じる私です。ストロボが強過ぎて野生味が損なわれている‥感覚でしょうかジオラマの標本に見えてしまって自分が厭になります。こんなに綺麗な作品なのにーー。変なこと書いてごめんなさい。
何度拝見しても違和感を感じる私です。ストロボが強過ぎて野生味が損なわれている‥感覚でしょうかジオラマの標本に見えてしまって自分が厭になります。こんなに綺麗な作品なのにーー。変なこと書いてごめんなさい。
6 CAPA 2012/8/27 11:34 カブトムシのたくましい体つきと光芒、インパクトが強烈ですね。
カブトムシのたくましい体つきと光芒、インパクトが強烈ですね。
7 梅里 2012/8/27 23:26 皆様ありがとうございます、今年もイメージにぴったりの写真はまとまらないようです、来年また挑戦です。stoneさん、ありがとうございます、やはりストロボの光が強すぎたようです、虫の目レンズでの撮影は個性的な写真が撮れる反面どこと無く違和感を感じられる方も多いです。ジオラマの標本に見えてしまうのは、虫の目レンズでの撮影画像の特徴かも知れません。個性的な写真や普通に自然な写りの写真など色々写していきたいと思っています。
皆様ありがとうございます、今年もイメージにぴったりの写真はまとまらないようです、来年また挑戦です。stoneさん、ありがとうございます、やはりストロボの光が強すぎたようです、虫の目レンズでの撮影は個性的な写真が撮れる反面どこと無く違和感を感じられる方も多いです。ジオラマの標本に見えてしまうのは、虫の目レンズでの撮影画像の特徴かも知れません。個性的な写真や普通に自然な写りの写真など色々写していきたいと思っています。
8 stone 2012/8/28 02:39 こんばんは。カブトが掴まっている幹、幹が明る過ぎるんだと思います。白々と目立ち過ぎてるように思います。ストロボ使わない同アングル写真との合成作品にしちゃいます私だったら^^
こんばんは。カブトが掴まっている幹、幹が明る過ぎるんだと思います。白々と目立ち過ぎてるように思います。ストロボ使わない同アングル写真との合成作品にしちゃいます私だったら^^
9 W3 2012/8/28 07:11 おはようございますご無沙汰です、子供さんに人気のカブトムシ虫、一番象徴は角、それをどのように表現するかを苦心されたようです。管理者が撮影方法や機材についての情報交換をで虫の目レンズでの撮影の情報を記載され大変参考になり来期はこのレンズでいろいろと挑戦したいです。
おはようございますご無沙汰です、子供さんに人気のカブトムシ虫、一番象徴は角、それをどのように表現するかを苦心されたようです。管理者が撮影方法や機材についての情報交換をで虫の目レンズでの撮影の情報を記載され大変参考になり来期はこのレンズでいろいろと挑戦したいです。
戻る