Classic digital
Exif情報
メーカー名 Contax
機種名 N Digital
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.4
測光モード
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1504x1004 (910KB)
撮影日時 2012-05-29 17:23:05 +0900

1     2012/6/4 09:32

お早うございます 朝ドラの「梅子」をベツトの上で見て
ホントは、もつと寝たいのですが、家内が旅行に出かけるので
寝ていては悪いので、寝ぼけ眼で………習慣でPC・Open!
私が もしあの煙黙黙の汽車を撮影したなら、鉄の塊がよく動く
その!《気力》《能力》《腕力》の「素晴らしさ」を一枚の「絵」にしたいです……なんて撮つたことありませんが。

2   kusanagi   2012/6/1 02:03

黄色いスポーツカー
黄の色を出すのが難しい。
表示モニターによって異なるのだ。

3     2012/6/1 13:01

kusanagiさん おはおうございます
自動車運転全般怖いです やもえず仕事で長年乗りましたが
帰社すると ほつとします 今日も無事故で!・・・
四年前脳梗塞…病院より無事帰宅…京浜国道を三度ほど運転を
試みましたが 危ない予感がしたので五十五年の有事故有違反も
ピリオド打ちました ガチャンとやるとご理解いただけます
でもこんな形いい車家の子に進めないで 運転したくてむずむずしてるよ

4   kusanagi   2012/6/3 00:00

このカメラ、まだ試行錯誤中で、まともな色が出ていませんね。
雀さんが黄色いクーペを撮影されていましたので、じゃあ私も、
ということで載せました。(^^;
自動車は自由のシンボルですね。私が小さい頃、昭和30年代
ですが、都会からやってくるスマートなアメリカ車に憧れました。
当時の国産車といえば近所のタクシーの観音クラウン、開業医
のスバル360とか。ちまたではオート三輪が幅を利かせていまし
たね。とてもじゃないがアメ車の敵ではありませんでした。

その日本車が今では本家アメリカでも作られている。
時代は変わったものです。でも最近は韓国車が優勢みたいですね。
とにかく、自動車は移動の自由があり、とくに地方では生活様式
をがらりと変えてしまったんですね。

最近の若いカメラマンは鉄道を撮るらしいです。鉄道って不自由
時代のものなんてすが、今の若い人は自由より拘束された不自由
を好むのかなって。
ちょっと変じゃないかなって思うんですが、まあ、自由の時代の
後には不自由な時代が流行るのかもしれません。(^^;
例えば携帯電話。およそ自由の象徴とは思えませんよね。
インターネットも、そう。自由というより、繋がりを求めているのでしょう。

デジカメって、そう考えると自由なのか不自由なのか、どちらなん
でしょうか・・・少なくとも写真屋さんからは自由になったな。(^^;
でも写真屋さんの店頭で、サロン的に話をしていた写友さん達
からは遠ざかってしまった。
デジタル時代って案外に不自由な時代なんじゃないかなって
思ってしまいます。

戻る