1 鳥追い人 2009/11/15 20:05 今日の暖かさで公園も大賑わい、野鳥観察の一団がやって来ます。何が居るんですか、葦原の湿地帯で一列に並び、ペチャクチャお喋りを始めます。「団体でそこに並ばれると鳥が上がって来ません」オオジュリンとセッカ3羽も居なくなりました。・・・あぁあ・・・。翡翠が今まで留まった事の無い枝に留まります。又、誰かがフラッシュでも炊いたのでしょう。
今日の暖かさで公園も大賑わい、野鳥観察の一団がやって来ます。何が居るんですか、葦原の湿地帯で一列に並び、ペチャクチャお喋りを始めます。「団体でそこに並ばれると鳥が上がって来ません」オオジュリンとセッカ3羽も居なくなりました。・・・あぁあ・・・。翡翠が今まで留まった事の無い枝に留まります。又、誰かがフラッシュでも炊いたのでしょう。
2 Hiroshi Nozawa 2009/11/15 21:13 今晩は 都会の野鳥の観察をする会の方は沢山いるのでしょうね。小鳥さんも日曜日は災難ですね。私は田舎なので一人と柴一匹で撮ってます。
今晩は 都会の野鳥の観察をする会の方は沢山いるのでしょうね。小鳥さんも日曜日は災難ですね。私は田舎なので一人と柴一匹で撮ってます。
3 ☆ぴぃ〜 2009/11/15 21:14 あぁあ・・・、同感!1時間じっくりと飛来を待っても、追いかけ回す俄鳥撮りさんご一行様や家族連れでガキンチョが走り回って…行楽シーズンということなのでしょうか、土日はストレスが溜まるので編集やレンズの手入れで真冬に備え、休養日にすることが多くなる季節です…(笑)
あぁあ・・・、同感!1時間じっくりと飛来を待っても、追いかけ回す俄鳥撮りさんご一行様や家族連れでガキンチョが走り回って…行楽シーズンということなのでしょうか、土日はストレスが溜まるので編集やレンズの手入れで真冬に備え、休養日にすることが多くなる季節です…(笑)
4 鳥追い人 2009/11/15 21:51 >Hiroshi Nozawaさん、☆ぴぃ〜さん、今晩は中高年(私もですが、(笑))のバードウォチングが盛んになる事は野鳥に感心を持ってもらう人が増えて良いことなんですがそれを指導する方の配慮なんです。鳥さんを驚かさない、静かに観察する、事前にリサーチして勉強しておく等簡単な事なんですが野鳥との距離感が解らず驚かせているかも知れないって事に気が付かないんですね。都市公園では野鳥との境界線が無いに等しいですから小さな草むらにも少しの葦原にも野鳥が共存してるって事をまず、理解して欲しいですね。
>Hiroshi Nozawaさん、☆ぴぃ〜さん、今晩は中高年(私もですが、(笑))のバードウォチングが盛んになる事は野鳥に感心を持ってもらう人が増えて良いことなんですがそれを指導する方の配慮なんです。鳥さんを驚かさない、静かに観察する、事前にリサーチして勉強しておく等簡単な事なんですが野鳥との距離感が解らず驚かせているかも知れないって事に気が付かないんですね。都市公園では野鳥との境界線が無いに等しいですから小さな草むらにも少しの葦原にも野鳥が共存してるって事をまず、理解して欲しいですね。
戻る